デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

秒殺

2008年12月10日 23:14

私のログの内容と そのタイトルは
微妙な位置関係にあること ご存知の方は良いのですが

   表なのに ちょっと色気あり?と思われた人には
   ごめんなさい!って 内容です



    男子中学生の 切実な悩み相談


 「ズルい奴を秒殺できる気の効いた一言」
       を ご教示願いたい!コーナーです


(こういうの 特に男性が鋭いと思うのですが
 デジの女性も なかなか名刀持ちなので 期待しまくり)




私の甥(中一)から さっき携帯にメールが入りました

  =家いる?電話したら話せる?=

いきなりの 電話発信はしないで 相手の都合を尋ねるマナー
良いことだと 感心しつつ

  =OK!私からかけるか?=

と 返信したら

  =いい、九時半くらいにね=

短い返事が来ました


この時期 
例年よりは早いけれど
X'masのおねだりに相違ないと 楽観して
今夜の豪華鍋焼きうどんを 作成していたところ

半少し前に 予言通り 電話が鳴りました


「ヤっちん、一瞬で相手をギュって絞れる
 決め言葉教えて! とうちゃんたちじゃセンスないから!」


甥は 私が22才のときに生まれたので 
オバチャンとは言わせず 
名前で 今でも呼んでいます

ゲームのおねだりより難儀な 
訳のわからないミッションを 
開口一番にもらい 困惑しましたが
よく兄 つまりは彼の父親に 適度な毒を吐いている私に 
あるシナリオを考えて欲しいという事でした


要約すれば 彼の話しは こんな感じ


甥は野球部なのですが 部員数も多く
監督はワンマンで 容易でない思いをしているのですが

昨日 上級生が修学旅行で 人数がいつもより少なめな練習
いつもの外周に加え インターバルを一年も始めたそうで

外周を全力で3週し その後 ゆるやかに流し
また速度をあげた 外周 ゆるい半周を
繰り返すらしいのですが
甥は 足だけは 早いというか 距離が得意で
いつも2位以内では 駆け抜けられるのがウリ

結構 きつい走行ですが 余裕のよっちゃんだったので
同様に 早い子と 並走していたところ
その子が

「いま 何週目だったべ~?」
と話しながら 歩き出し

甥が慌てて
「おい~!監督が帰ってきたら 怒られるで!」

と否めたところ その子が指さし

「Rなんて ずっと歩いてるべせ。
 俺らは皆より 二週以上勝ってるし」

と言われ その方角をみると
R君という 監督の信頼が妙に厚い まとめ役っぽい子が
確かに 普通に歩いていたそうです

「そっか~」と 二人で 歩きながら周回を確認していたところ

監督がニュっと現れ 目の前に立ちはだかり

「誰が歩けって言った!馬鹿やろ!!」

としこたま 怒られ

「他にも俺いない間に歩いた奴、前さ出れ!」

と怒ったそうですが

現行犯の二人のほか 同じスポ小から入部した子が二人

計四人が 監督とともに 部室入りへ


そこへ Rが 走ってきて 
四人の度肝を抜く発言をしたと

「僕が率先して注意しないで、、監督!済みませんでした!」

と大声で言ったそうです

監督は おお!とつぶやき

「Rのその気持ちいいぞ!こいつらのように腐ってない。
 俺はRしか、もう信用しないぞ」

(この 監督も訳わからないヒス男だと 入部当初から
 聞いていましたが 本当に駄目な人に思えます...)


そして 四人は 


誤魔化たカス

性根が腐ってる

そんな走りたくなければ 掃除でもしてろ

お前らなんて 金輪際 どんな試合でも出す気ないからな


と ずっと ネチネチ怒られ
折角 先輩らのいない 充実した練習の間中
部室の掃除をさせられ

許しがあるまで ランニングも キャッチボールも禁止だと




実際に 甥ほか3人は歩いたのだから 妥当な罰ですが

Rだけは許せない! というのが 

両親が留守になった時間を見計らって 長距離電話をかけてきた
甥っこの事情でした


帰り道 他の子が 口々に

「おいらも 歩いたけど ごめんね~」

と言ってきて そこには寛容だったようですが

わざわざ キャプテン気取りで 自分を正当化したRだけは
許せない と裏声になってまで激怒してました


聞いていて 
思ったことは

貴方は 監督の目の前でなくても カミングアウトする
気持ちがあったのならいいな っていう希望

勧善懲悪に いきなりモード変換する特異体質が生じて
一緒に 顔も知らないRとやらが 憎くなりまして



そんな 昨日の胡麻すりを誤魔化すように
Rが 今日は クラスも違うのに まとわりついてくるそうです

普段以上に ニヤついて
「I~、元気~?」とか ヘラヘラしてくるので

チっと舌打ちし 無視していたら
昼休みにも 押しかけてきて

「ね~ 体育館いかね?」

と へつらってきたので

「ざけんなよ!」とだけ 言ったところ

「え。。なんか知らないけど ごめん!ごめん!」

と媚びられ 甥の感情は爆発しているそうなのです


「んで 明日は学校休みだけど 
金曜も様子見に話しかけてくる気がするので
奴の息の根を止める科白...」

こんなとき 人を憎まず 罪を憎めなどと
綺麗ごとをいえない 瞬間湯沸しの私は

「よし! 天知る!地知る!子知る!我知る!
 って ドス利かせた声で言え!」

と 教養あふれる言葉をさずけたところ

「は?何語?それ。。真面目に!」

と バッサリやられ

     駄目か~い(ToT) 

とちょっと ショックでした



合致した意見は 

多くは語らず
「○○だから お前と口も利きたくない」 という
幼稚な やり取りは避けて 
一言で相手を黙らせる 格好いい言葉の発掘

いろいろなパターンを 馬鹿みたいに羅列して

削除し 増補して


もうすぐ とうちゃんが帰ってくる!という 22:30過ぎ
良い案が出ないまま 電話を終えました

来月 お前の父ちゃんは Docomoの請求書をみて
声も出ないかも...

やっぱ こちらから かけてあげたら良かったなと後悔しながら
まだまだ 仮説の言葉にピンと来ていません


もう 仕方なかったので

「ズルい奴とは 話したくない!」
と 冷たく言い放つ

が候補なんですが(このままだと)

何か もっと 適切で 辛辣で 悪魔全開で 
最高の殺し言葉 教えてくれませんか?



           φ(..)メモメモ




 甥が 私の時代がかった科白に呆れだした頃

「ね~おっちゃん(旦那のこと)は~?いないの?」

と聞いてきたので

「居ないよ」

と 真実だけれど 凄い本当でもない返事をして
ちょび 疲れました



本当は 
『まんまるな心をもって おおらかに許してあげなされ』
と 助言すべきところ

毒吐きは治らず....

このデジログへのコメント

  • やじろべい 2008年12月10日 23:37

    監督にありのままを自分たちの目の前で告白しない限り絶交だ~とストレートに言った方が良いね。変な奴だな

  • ヤヨイ 2008年12月10日 23:41

    > nekoyanさん
    昨年のスポ小の話しも酷かったけれど、この監督の采配も驚きの連続だったよ。多分いまRくんが一番辛いかもしれないけれど、卑怯は誰なのか反省した方いいよね。やな話しゴメン!

  • ヤヨイ 2008年12月10日 23:43

    > やじろべいさん
    そのまんま告白まで導かせるのね..確かに誰にとっても公平になりそう。姑息に回さなくてもいいのかもしれないね。
    ガラスの少年らは難かしい時期だと痛感してます(>_<)

  • ヤヨイ 2008年12月10日 23:46

    > りんさん
    貴女に苛立った面持ちで言われたら、秒殺かもしれんね
    嫌なのは保身が上手な人が どんな正義を持ってしても 結局はいい目にあう事
    神は見ているといっても 神のみぞ知るでは...

  • tomyan 2008年12月10日 23:49

    ナンとも言い難いズルさですね…(・・;)
    狼少年・蝙・太鼓持ちetc…な~に~・・・やっちまったな~(;^_^A

  • ヤヨイ 2008年12月10日 23:59

    > tomyanさん
    Rくんが今 恥ずかしく後悔しているのが分かるけれど彼のためにも
    可愛い甥っ子のためにもならないのよ~頭にきてます(ToT)
    やっちまったな~男は黙って、、何すればいい?

  • けんじ 2008年12月11日 00:08

    僕も知ってるけど皆も知ってるから誰か言う前に自分で監督に言った方が良いんじゃない?でどうでしょう?

  • tomyan 2008年12月11日 00:20

    > ヤヨイさん
    俺にはお前のような事出来ないしする気も無いから…住む世界が違うって感じかな(^^ゞ

  • 赤wine 2008年12月11日 00:49

    許せんなぁ…

    でも 何時の時代も そんなやつ居るよな (>_<)

  • ヤヨイ 2008年12月11日 19:53

    > けんじさん
    そうそう!殆どみんな知ってたのを本人はバレていないと勘違い?
    監督は怒るけれど謝り方に拘る面倒な人らしいから
    本当にRくんを思えば、きちんと告白させるべきではあるね♪

  • ヤヨイ 2008年12月11日 19:55

    > tomyanさん
    そうそう!そういう突き放しをしたいみたい!(^^)!
    で、一発でしとめるような決め言葉を考えてる馬鹿な叔母・甥
    多分、もう仲良くできる日はなくなるのはナインとして寂しいね

  • ヤヨイ 2008年12月11日 19:57

    > ゆうな(´・ω・`)ゞさん
    もう生まれたときから彼の糞尿にまみれて可愛がったもん(^^)v次男・三男とは違う最初のメンコちゃん♪っていうか親にあぶれてるところもあってさ~殺し文句よろしこ

  • ヤヨイ 2008年12月11日 19:59

    > ひこさん
    いやいや「死ね!」は普通に使いまくってたよ(^_-)
    だからこそ本気で言ったとしても あまり効き目ないように思えるみたい~
    却ってシンプルな「嫌いだ!」とかがズキっと?

  • ヤヨイ 2008年12月11日 20:01

    > 赤ワインさん
    格好悪いよね~
    確かに昔っからチクリ屋とか胡麻すりはおったけれど、大抵女子ってイメージだった
    ただ今日書こうかと思うけれど、監督に気に入られないと
    の観念が強いからかも

  • ヤヨイ 2008年12月11日 20:04

    > てつやさん
    おお!個人的には試してみたい一言♪目を細めるのがミソね
    こんな感じ?→ (ー_ー)!!

    しかし
    三ヶ月は どんだけ ボッコボコなんよ~(笑)
    入院費 請求されそ~

  • ヤヨイ 2008年12月11日 20:05

    > Shinさん
    多分自分が歩いた事が どこまで仲間にバレてるのか 分かってないんと思うんよ
    だから様子見、、
    甥に気を使うには訳ありでね~
    毎日 中学生日記で悪いけれど ログに書くわ

  • KEI 2008年12月12日 10:57

    「逝ってよし」(たぶんこのネタ分からないですよね)
    「そういう人間は良い大人にならないよ」とか…。

  • あすなろ 2008年12月12日 11:21

    遅くなってゴメン!! 俺なら野球辞めて 他の事をするな!陸上部に入るとかさ。そんな監督の下にいたって

  • ヤヨイ 2008年12月12日 19:53

    > KEIさん
    コメありがとうございます。
    2チャン用語かな?私以上に彼らの方が詳しいかも(笑)
    今が良くてもツケが来るって言い回し、良いですね~
    貴方の補填を読んで色々考えさせられました

  • ヤヨイ 2008年12月12日 19:54

    > あすなろさん
    考えてくれてありがとう =^_^= 陸上も誘われたことあるみたいやけど、思い込んだらで野球バカでさ。レギュラーになれなくても続けたいという意志が固いのなら応援しようかなと♪

  • ヤヨイ 2008年12月12日 19:58

    > 香奈さん
    お久しぶりです♪貴女のお勧めしてくれたダール、読んだ甥の話しでした~
    やはり小説のような決めセリフ、あさのあつこ風ですね(バッテリーの見すぎ?)朝のメールに追加して送付します★

  • ヤヨイ 2008年12月12日 20:01

    > さやかさん
    私も
    許したふりして、ネチっと要所を攻める長期型かも~
    なんたって胆嚢の中は黒い砂っぽい石だらけやし(笑)文字通り「腹黒!」
    思春期まっしぐら★何かあったら報告来る筈(^^)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヤヨイ

  • メールを送信する

ヤヨイさんの最近のデジログ

<2008年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31