デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:財が入ってこない理由

2015年02月22日 23:03

どうも世の中は、出るほうが先のようです。
「出入口」といいますが、「入出口」とはいいません。
電車もバスも、出る人が先です。
以下のお話も腑に落ちます。

2500年前に、お釈迦さまが「托鉢(たくはつ)」(修行僧が鉢を持って家々を回り、食べものやお金をもらう)を思いつきました。
そしてこう言ったそうです。
「明日から托鉢というものをやりたいと思う。托鉢では、『貧しい人々』の家を回りなさい」
弟子たちは驚いて「どうして金持ちではなく、貧しい人々なのか」
その説明を求めると、お釈迦さまは「貧しい人々は、自分が貧しいと思い続けて、他人に施しをしてこなかった人たちです。他人に施しをすることで救われるのだから、救いに行ってあげなさい。そのための托鉢です」と答えたといいます。
「自分に財力がないから、施しができない」と思っている人は、「施しをしてこなかった」がゆえに、財が入ってこなかったのでしょう。
先に、施しありきです。
それは、金額の問題ではありません。気持ちの問題です。

「ありがとうの神様
小林正観
ダイヤモンド社より


「施しをしてこなかった」がゆえに財が入ってこない。
これは衝撃的です!
施しというと難しい気がしますが、「自分よりも困っている人に、少しでも役立ててくれたらという思いで使うお金」
自分の置かれている状況がどんなに苦しくても、それより困っている人は必ずいるものです。
そして、お金が貯まったら出すわけでも、お金を稼げるようになったから出すというわけでもないようです。
自分の持っている中からほんの少しでも、誰かのお役に立てますようにと、自分の出せる金額を出すというのが良いようです。
正観さんいわく、それを見守っている神様は、「4倍以上」にして返してくれるのだとか。
それは兎も角、世界のお金持ちとして知られる人達も、かなりの額を寄付している事実も見逃せない所ですね♪
気になる方は「寄付お金持ち」等で検索すると、色々出てくるかもしれませんよ♪
お金も人間関係も、出口を大切にし、先に出す(与える)ということを実践していきたいところですね♪

このウラログへのコメント

  • SYUZO- 2015年02月23日 01:23

    面白いね
    煮物もそうだよ

    先に出しておかないと
    味は入ってこないですから
    二日目のカレーがそうだね

  • なな♪ 2015年02月23日 23:54

    SYUZO-さん:二日目のカレーもおいしいですよね。うちだとその日のうちにほぼ食べきる

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2015年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28