デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

news & 鼻づまり & 海苔 & Diet & ストレッチ

2011年02月27日 17:26

news & 鼻づまり & 海苔 & Diet & ストレッチ

~news~

岐阜県震度4-今朝未明……4でも結構揺れたんじゃないかな?

広島県山陽自動車道高速バスが横転。乗客の男が絶叫しながら運転手からハンドルを奪う……そのハンドル奪った人に何があってそうなったんだろ

ニンテンドー3DSが発売に。「目が疲れる」との声も……新しいの出すのはいいけどやっぱり3D疲れるよね

京都大学同志社大学入試問題の解答を求める書き込みが、試験時間中にヤフー知恵袋投稿される。投稿携帯電話から行われていた。両校は調査を開始……危ないな


鼻づまりに…
玉葱の白い部分の粘りのある部分を鼻の前に持っていって、何度も鼻で深呼吸する。繰り返していると鼻づまりが良くなってくる。咳止めの効果も♪


海苔と言えば和食には欠かせない存在で、日本食もブームになり全世界で食されるようになってますが、実はこの海苔、体内で消化できるのは日本人だと言われてます。某フランス研究者が2010年に発表した研究によると、海苔の成分を分解するのはある人間の中にある酵素と分かり、この酵素を作る遺伝子日本人の消化器官の微生物にしかみられないそう。この微生物、海中の微生物が移ったと考えられ、大昔から体内に海藻類を沢山取り込んでいた日本人遺伝子の移動が起きたと考えられているそうです。


カフェインには嬉しいDiet効果が。
珈琲紅茶烏龍茶緑茶。これらに含まれるカフェイン自律神経を刺激し脂肪の分解を促進してくれる効果が。特に運動前にカフェインをとると脂肪燃焼の効果がUPするといわれてます。ただ、このDiet効果は糖分をとると打ち消されちゃうんだそう!つまり、珈琲紅茶を飲んでも砂糖を入れたらこの効果は期待できないし運動前にブラック珈琲烏龍茶を飲んだとしても、運動中にポカリスエットや糖分の入ったスポーツドリンク等飲んだら折角のカフェイン効果が台無しに。勿論、運動の効果がなくなっちゃう事はないけど、少しでも脂肪を燃やしたいなら運動中は水やお茶にしておくのが無難かも。


=くびれウエスト&腰痛&肩こり解消ストレッチ=

ポイント解説:
まず椅子に腰かける。最初に右足を左足の上にのせ足を組む。次に両手を首の後ろで組み、それから上半身をゆっくり右に捻る。腰が気持ちよく捻られる状態をキープしゆっくり3回深呼吸を行なう。逆側も左足を組み上半身をゆっくり左に捻るようにして行いましょう♪

●重要ポイント
これは腰の柔軟性をつけながら骨盤を締めて骨格を変える事で血行を改善ウエストくびれ腰痛、疲労等の症状を解消する骨格ストレッチです。

●効果:
くびれウエスト&腰痛&股関節痛&便秘&胃もたれ&肩コリ&気分転換&疲労解消にも効果的だそうです。

このデジログへのコメント

  • 2011年03月01日 01:20

    柔軟体操は効きますね。
    そういや、冷え性はどうかな?
    血行がよくなれば改善しそうな気も。。。

  • なな♪ 2011年03月01日 01:45

    水さん:そうだね。よくなるかも私のは根本から治す必要あるから長くかかりそう

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年02月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28