デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「人を殺してはいけない理由」 きかれたらなんと答えますか?

2012年12月19日 19:51

人を殺してはいけない理由 について考えてみました。

私が小学2年生の時にある事件がありました、その事件のことは今度書こうかな。とにかくその事件があってから私は「人を殺してはいけない理由」を考えたりするようになりました。

例えば、子供に「どうして人を殺してはいけないの?」と質問されたらどう答えますか?
「常識的に」とかではなくてです、そして万人が共感する理由なんてものはないと思うんです。それぞれがなにか理由があって人を殺さない「捕まるのが嫌」「良心が痛む」「殺したい相手なんていない」「めんどくさい」「そんな事をしたら自分の人生がめちゃくちゃになる」「皆から白い目で見られることが耐えられそうにない」とか。

道徳的にいえば、人が死ぬと悲しむ人がいるから。自分の家族が殺されたらどう思うか考えてみなさい。とかですよね。
道徳的なことで納得されられる相手ならそれは一番楽というか、「人を殺してはいけない理由」を説明しやすいとは思います。
だけど、これは良心がある相手にしか通じないですよね(^^;

法律的にいえば、正当防衛などは別として罰せられる可能性があるということ。
だけど法律にしても「法律を守ろう」という意識がある人には意味があるけれど、「別に死刑になってもいい」というような人であった場合法律は罰を与えることはできるけど守ってはくれない。

良心もなくて罰せられることも怖くない相手に「人を殺してはいけない理由」をどう説明して、「いけない」と感じさせればいいのでしょうね?

人間は善悪を常に考えて行動しているわけではないですし、常に常識を守っているわけでもありませんよね。 殺人犯であっても自分の行為が常識から逸脱していることはわかっているはずです、それでもやったというのは、その人にとっては道徳心でもない常識でもない法律でもないもっと自分にとって「いけない」と感じられる理由が必要だったのかもしれない。

道徳的なことでちょっと気になったのは、道徳的に人を殺してはいけないと言ってしまうと生きとし生けるものはすべて殺してはいけないことになるよねww
私は牛の肉は食べるしゴキブリは殺すし、だから道徳心で人を殺してはいけないなんて言えませんww
「人間とゴキブリ一緒にするな」と言われそうだけど、ゴキブリは殺せるのに人間は殺せないのは、相手に感情移入が出来るかどうかというのが大きくて人間の場合だと相手や相手の家族のことも考えるんだろうけど、ゴキブリの家族のことは考えないもんね。
でもこれがなりたってしまうと感情移入できないものは殺してもいいことになるんではないの?

私は蜘蛛がとっても嫌いで特に大きい蜘蛛なんかは殺したりするんですが、ある人から「蜘蛛だって生きてるんだから殺してしまったら可哀想」と言われました。可哀想という言葉の意味はわかるんだけど、蜘蛛を殺すことを可哀想だと感じられない。

このデジログへのコメント

  • sasao 2012年12月19日 20:09

    やはり君は面白いね
    50字では語れないがw

    ガンジーの非暴力不服従は参考になるかもしれないと思う

  • ゆうちゃん 2012年12月19日 20:39

    歴史上や国や時代によって、考え方が違いますよね。

  • カブさん 2012年12月19日 20:50

    生まれた時からずっと内戦なんて状況だったら、
    「殺す事が普通」と言う常識になりそう。

  • あぽと 2012年12月19日 21:51

    もし殺してもよかったら、誰かとすれ違うだけでも怯えなければいけない。
    そんな社会は嫌ですよね。

  • こたろー 2012年12月19日 23:21

    人の集団生存の合理かな。

    蜘蛛殺すことに可哀想だと感じられない

    ↑スーパーセンスって本読めば解決

  • オギー 2012年12月20日 10:53

    集団生活をしています
    その上で共通の意識ができます
    多数の意見が尊重されルールができます
    それ故です

  • ポルコ 2012年12月20日 20:04

    私の答えは人と言う種族を絶やさないため。
    同じ種族で殺し合う時は自分が生延びるためにだと思ってます。

  • らいと 2012年12月20日 23:45

    いけないものはいけないとしか言い様がないと思ってます。

  • 美都。 2012年12月21日 19:39

    > sasaoさん

    こんばんは。
    ここって書き込める文字数少ないですよね(^^;

    ガンジーか難しいかしら?

  • 美都。 2012年12月21日 19:41

    > ゆうちゃんさん

    こんばんわ。
    そうですね、生まれた時から戦争しているようなところにいれば価値観も全然違ったものになるでしょうね。

  • 美都。 2012年12月21日 19:42

    > カブさんさん

    ですね。人を殺さなければ生きていけなかった人ってどんな気持ちなんでしょうね(´・_・`)

  • 美都。 2012年12月21日 19:46

    > あぽとさん

    こんばんは。
    その為のルール(法律)ですよね。

  • 美都。 2012年12月21日 19:46

    > higurashiさん

    こんばんは。
    実はこれって・・・何ですか(´・ω・`)?

  • 美都。 2012年12月21日 19:47

    > こたろーさん

    こんばんは。
    また本か!本をたくさん読まないといけないわ(´∀`)

  • 美都。 2012年12月21日 19:49

    > beckさんさん

    こんばんは。
    理由なんてわからないよねー、私もわからないんですよ( ̄▽ ̄)

  • 美都。 2012年12月21日 19:54

    > オギーさん

    大多数の意見は尊重されますよね・・・。ルールは破ることができるけど。

  • 美都。 2012年12月21日 19:57

    > ポルコさん

    こんばんは。
    なるほど、この理由だと蜘蛛は殺しても人は殺してはいけないという感じしますね。同じ種族だから。

  • 美都。 2012年12月21日 19:58

    > らいとさん

    こんばんは。
    うむ( ̄^ ̄)そうともいいます。

  • のりR 2012年12月21日 22:21

    難しい内容ですね(^_^;)

    綺麗事だけではどうしようもないけれど、綺麗事に頼るしかないのかも

  • 美都。 2012年12月23日 22:44

    うーん、難しいですね、答えとか出せないですからねー、綺麗事に頼るっていうのもあるんですよね。 綺麗事も言えなくなってしまったらものすごい色んなところと衝突しますしね。

  • ぐら 2012年12月26日 22:24

    自分が殺されるのはダメな理由と同じ。この理由だと死刑でもいい人は止めらんないけど。

  • 美都。 2012年12月26日 22:30

    > あつしさん

    こんばんは。興味持って頂いてありがとうございますm(_ _)m
    若い女子らしくない話題ですよねw

  • 美都。 2012年12月26日 22:48

    > ぐらさん

    そうなんですよね、死んでも良いという人間は人を殺してもいいのかということになってしまう。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

美都。

  • メールを送信する
<2012年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31