デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

湯葉 レシピ 雑学

2012年05月16日 09:37

湯葉 レシピ 雑学

昨日は休みで都内に友人と遊びに行ってきました!
まずは浅草浅草メンチの店で買って食べたメンチカツ、美味でした♪他は、メロンパンが有名な店で、ここのは厚みはあまりなかったけどサクッふわふわした感じの食感で美味でしたよ…他も少し食べたけどこの2つが印象に残りました♪
その後に、前から行きたいと思っていた世田谷区にある千歳烏山駅へ。
目的は犬カフェだったんですが、疲れがあったのと、何となく惹かれたのとで一緒にきた友人とマッサージ店へ↓
【とみん千歳リラクゼーション】という店で、60分2980円(着替えお茶つき)でした!少し体も軽くなったし安いしよかった!足のむくみ取れたし♪友人の方はたまたま人気ある方が担当だった(?)らしくかなり気持ちよさそうでした(よだれの音が横から)。【りゅう】さんという男性の方だったのですが、鍛えてるのか体格いいみたいでした(終わって暫くしたらそのりゅうさん目的のおばさんが待ってたとか)。メニュー幾つかあるようだけど安いこともあり2980円のにしてよかった
…その後に目的の犬カフェ【cafe nero】(店名多分こんな名前)へ。当初2匹犬がいると思ってたらリオという名前の黒っぽいつぶらな瞳をした中型犬がいるだけでしたが、着いたのが18時すぎでした(初めてで行き方が初め少し判らず)。でも、犬可愛かった!お客が私と友人だけだったからか、人懐っこく近寄ってきて、いっぱい撫でさせて貰いました顔を近づけると吠えるらしいけどそれさえ気をつければ♪ティータイムすぎてたので紅茶アメリカンを2人で注文。友人も珈琲の美味しさに吃驚してましたが紅茶も香りがよく美味でした[都内の犬カフェ]で検索すると世田谷の所で探せます。
それぞれよかったらどうかな?

湯葉はさっと煮る
湯葉豆乳を鍋で煮詰めると表面にできるものです。湯葉を煮物にする場合は、煮汁を合わせ、これに片栗粉か葛粉で濃度をつけ、そして湯葉を入れて下さい。湯葉そのものには強い味はないので、煮汁の味をからめることでおいしく食べられます。湯葉は長い時間煮ると風味がなくなるので、濃度をつけた煮汁でさっと煮るようにします


醤油味噌の旨味でご飯が進みます。おかずにもお弁当にもあう一品!好みのお野菜で作ってみてね。
豚肉のみそ炒め
★材料2人分
豚薄切り肉150g
サラダ油大さじ1
セロリ1本
大蒜のみじん切り小さじ1
合わせ調味料<みそ大さじ1と1/2+酒大さじ1+醤油大さじ1+砂糖小さじ1と1/2+ごま油小さじ1>
☆作り方
①豚肉は一口大に切る。セロリは筋を取って5~6cm長さに切り、細切りに。合わせ調味料の材料をよく混ぜる。
フライパンサラダ油、大蒜、生姜を入れて炒めて香りを出し、豚肉を入れて色が変わるまで炒める。合わせ調味料を回し入れて汁けがなくなるまで炒める。
③皿にセロリを敷き②を上に盛るだけ


ドラえもんは語尾に変な口癖があった!?
実は初期の頃のドラえもんはよく語尾に[なのら]を付けていました。道具を取り出す時は[○○なのら~!!]と言ったりしましたが、その後のキャラクターの性格や、設定等の変更により無くなったものと思われます。勿論、今は付けてません。

このデジログへのコメント

  • sei23 2012年05月16日 10:01

    ほー、犬カフェもあるんですねー^^犬も好きだから興味あります。ググってみよう

  • 管理貞操帯 2012年05月16日 17:47

    湯葉の刺身は、美味しいなあ~

  • なな♪ 2012年05月16日 18:38

    管理貞操帯さん:湯葉はからだにもいいですよね

  • なな♪ 2012年05月16日 21:16

    sei23さん:是非♪1匹だったけどよかった~

  • 2012年05月18日 00:36

    メロンパンすごい興味ありますw
    僕も食べたい^^
    浅草かぁ。。。探してみようかな

  • なな♪ 2012年05月18日 00:40

    水さん:是非♪修学旅行生いっぱいいたよ!これはメロンパンじゃない!って言ってた(笑)柔らかいからかな

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年05月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31