デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

いい話…[えりのけいじゅ]

2012年05月14日 14:26

いい話…[えりのけいじゅ]

釈迦様がお弟子さんの前で語った例え話♪

[えりのけいじゅのたとえ]

ある男が親友の家を訪ねた
親友の心からの歓待を受けて男は酔いしれ眠ってしまった
親友は勤務の為出かけなければならないが、この男を起こすのに忍びず、値段の付けられない程の高価な宝玉をこの男の衣服の端に縫い付けておいた
さて、この男は目が覚めたが親友がいないので家を去り、他国に赴くが
落ちぶれて衣食にも事欠くようになる
しかし、男は別に自分の貧しさを苦にする様子はない
たまたま、この男は衣服に宝玉を縫いこんだ親友に会う
親友は彼の零落した姿を見て悲しんで言う
「おい君、君はどうして貧乏になったのだ。僕は君が充分に安楽に暮らせるようにと高価な宝玉を君の服の端に縫いこんでおいてあげたのだが、その宝玉はどうしたのかね」
と・・・
そして、その善き友は彼の服の一端を示して
「それ、今もここに宝玉があるではないか」
「これを売ったらこんなに貧乏しなくてもすむではないか」
松原泰道著[法華経入門]より


人は皆すでに持っている。
はかりしれない程の価値ある宝玉を。
持っていることを忘れているだけ。
気づいていないだけかもしれない。
宝玉は外から得られるものではなく、持って生まれてきたもの♪

宝玉は自分の内にある。自分そのものが宝玉になり得る。
あなたが・・・。
宝です

このデジログへのコメント

  • 管理貞操帯 2012年05月14日 18:36

    私も宝玉を、②個持っています

  • 2012年05月14日 22:08

    気付いていないものって、どれくらいあるのかなぁ
    きっと、たくさんある、、、気がする^^

  • なな♪ 2012年05月14日 22:12

    水さん:だね♪いっぱいありそうだよ

  • なな♪ 2012年05月14日 22:13

    管理貞操帯さん:すごい家宝みたいなものかな?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年05月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31