デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

手 鼻 オムレツ レシピ(写真つき)

2012年05月08日 15:00

手 鼻 オムレツ レシピ(写真つき)

手荒れの予防
予防にはハンドクリームが1番!水分をきちんと拭き取り、水仕事お風呂の後すぐに塗るのがいい。クリームの保湿成分が染み込み易いからです。ここで牛乳を10倍のお湯で薄めてこの中に手を入れる。よくマッサージすると手がなめらかに。カサ②の踵にも効果が


鼻づまり対策
生姜の絞り汁を脱脂綿などに染みこませたものを鼻に詰めていると鼻の通りがよくなります(人前でできないのが難点)。


ふっくらオムレツを作る(教えて貰った)
オムレツ用の玉子をとく時はあまりかき混ぜすぎると空気が入って泡が立ってしまい、ふっくらとした焼き上がりになりません。そのため、泡だて器を使うより箸で適度に混ぜ合わせた方がおいしくできあがるそうです


アジアンテイスト焼きそば
★材料3~4人分
焼きそばの麺3玉
豚切落し50g
キャベツ3枚
人参1/2本
玉葱1/2個
卵3個
酒大さじ1
塩胡椒少々
鶏ガラスープの素小さじ2
オイスターソース小さじ2
ナンプラー小さじ2
ごま油大さじ1
☆作り方
①まずは目玉焼きを焼いておく。
②野菜、肉を一口大に切る(野菜は細切り)。
フライパンを中火で温めたら、ごま油をひいて、人参玉葱炒める。玉葱が半透明になったら、豚肉、キャベツを加え更に炒める。
④豚肉に火が通ったら、麺をほぐしながら加え、酒を入れ、蓋をし2分程蒸す。
⑤炒めながら調味料:塩胡椒、鶏ガラスープの素、オイスターソースを加え、最後にナンプラーで風味付けしお皿に盛り目玉焼きをのせ完成
*オイスターナンプラーで普通の塩焼きそばとは違う楽しみ方が出来ます

このデジログへのコメント

  • sei23 2012年05月08日 16:06

    ああっ、今見るんじゃなかった・・お腹へりました

  • なな♪ 2012年05月08日 23:30

    sei23さん:(笑)お腹すく時間に食べると余計すきますよね(笑)

  • ぷー3世 2012年05月08日 23:38

    >アジアンテイスト塩焼きそば

    (´д`)ああ、今の時間に見るんじゃなかった。。。

  • なな♪ 2012年05月09日 00:13

    ぷー3世さん:あら夕飯これからかな?

  • 管理貞操帯 2012年05月09日 05:38

    づまりなんですが、いい方法は、ありませんか

  • なな♪ 2012年05月09日 23:53

    管理貞操帯さん:そういうのは私はよくわからないかも

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年05月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31