デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話…自分から

2012年04月29日 22:57

成程話…自分から

上司がこうしてくれれば…」

「部下がこう動いてくれれば全てはうまくいくのに…」

「何であいつはそんな風に考えるんだ、こう考えるのが当たり前じゃないか」

貴方にとっては「自分の常識が世間の常識」である。

それ以外の考えを持つ人は信じられない、といきまく。

自分の考えは当たり前で、他人の考えはおかしいと思う。

他人とぶつかって、どちらかが考えを変えなければならないとすれば当然、相手の方が考えを変えるべきに決まっている、と考えるのである。

貴方の考えることを上司が正しく理解してくれ、部下は貴方の思う通りに動いてくれ、ワケのわからないことを言い出す人間が1人もいなければ、世の中はこんなに楽なことはなく、幸せだ。

だから貴方はついつい他人が変わってくれることを期待する。

他人が変わってくれれば楽だ。だから「自分がやりかたを変えてみる」という現実的解決法に向かって動き出すのを、いつまでも先延ばしにしてしまう。

しかし、よく考えてみてほしい。

貴方が自分のやり方を中々変えられないように、他人だって、自分のやり方を変えるのは至難の業なのである。

彼も彼女も今までそのやり方でずっと生きてきたのだ。

自分ができないことを他人に強要するのは酷というものではないか。


出典
[気持ちの整理…不思議なくらい前向きになる94のヒント]
斎藤茂太
三笠書房より


まず『自分から』。相手を変えようとするより自分から変わる♪

このデジログへのコメント

  • あにょ 2012年04月30日 06:28

    当たり前だのクラッカー(古ッ)

  • ゆうき2 2012年04月30日 07:27

    これ難しいけれど、大事。
    あるときから、相手が出来ないのなら自分が動く事にしてます。
    これ良いのかな

  • 管理貞操帯 2012年04月30日 15:22

    上司がどうのより、就活しているのは、何様だろう土日休み、残業はしない外人に職を奪われ、文句を

  • なな♪ 2012年04月30日 23:43

    ゆうき2さん:素敵だと思います♪

  • なな♪ 2012年04月30日 23:44

    んだもしたんさん:既に当たり前にしているって素敵です

  • なな♪ 2012年05月01日 00:13

    さあさん:そっか

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年04月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30