デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

リンス 肉 雑学 レシピ 字

2012年04月25日 21:25

リンス 肉 雑学 レシピ 字

リンスを効果的に
リンスは髪の毛の表面をコーティングし、キューティクルが痛むのを防いでくれます。でもこのリンス頭皮につけてしまうと毛穴を塞いで汚れや抜け毛の原因になる事も。リンスは髪の毛だけにつけるように気をつけましょう


肉を柔らかく
肉をビニール袋に入れ、そこにワイン、又ははマリネ液を注ぎ込み、そのまま1晩漬けておくと肉のpH値が下がり、保水力が高まって柔らかく美味しい肉に!スジが多い肉はキウイパイナップルをすりおろしたもので漬けておくと肉のスジを酵素が分解してくれる。尚、缶詰の果物は効果ないので注意しましょう


サラダ油と天ぷら油、元は全く同じ油!?
天ぷら油とそれ程違いはありません。サラダ油と天ぷら油の原料は同じで、ゴマ大豆ヒマワリの種、トウモロコシオリーブ、米ぬか等から採られる植物油です。その後、精製した物がサラダ油と天ぷら油。では、どこに違いがあるのかというと、その油の精製の度合いにあります。サラダ油はそのまま飲める(?)ように天ぷら油より高純度に精製されています。特に、サラダ油は低温で食べることが多いので、低温で固まる固形脂まで除去されます


冷奴はそのまま醤油をかけて食べるのも美味しいけど、具沢山で食べるのも良いです。
具沢山冷奴
★材料1人前
豆腐1人前
あさつき+ミョウガ+ポン酢各適量
☆作り方
豆腐に小口切りのあさつきと細切りのミョウガをたっぷりのせ、後はポン酢をかけるだけ!夏にサッパリ。だけど栄養たっぷりの1品に


字を綺麗に見せる
綺麗な字に見せる方法は、文字を書く時は漢字を大きく書き、ひらがな・カタカナは漢字に比べて少し小さく書きます。こうすると字のバランスがよくなり、綺麗に見えます

このデジログへのコメント

  • aru 2012年04月25日 23:10

    絵がかわいい

  • なな♪ 2012年04月25日 23:37

    yoshi・・義さん:有難うございます!こんな私のお弟子さんになって下さるなんて…なんてね(照)

  • なな♪ 2012年04月25日 23:38

    aruさん:可愛いですよねついはりつけちゃいました♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年04月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30