デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

news & いい話…待つこと

2011年04月08日 09:38

news & いい話…待つこと

…本日、4/8より、【イオン系列の店で黄色いレシートのイベント(?)がスタート!! 通常は毎月11日のみですが、今回特別に何日か開催されます。 これは、【購入金額に応じて、その中の一部をイオンが対象とする所に寄付する】という形。もしよかったらこんな形での募金&寄付というのはどうでしょうか?…


世界の原油需給は一段とひっ迫、価格高騰の可能性…IMF……これ以上値上がりは厳しい

菅首相震災対応批判、退陣求める意向も…西岡参院議長……確かにあまりにも酷いと感じる

宮城震度6強、余震M7.4……被害全くないならいいけど。火曜まで泊まってた親戚宅は震度5強でしが皆無事。停電したらしいけど

東北電力火力発電所5基が停止……大丈夫なのかな?



【待つこと】

舞鶴市の柿本良枝さんの心に響く言葉より…

娘を亡くして二週間ぐらいの頃、この世で一番不幸で、悲しみの真っ只中の時でした。

私の仕事は美容師ですが、店をだれかに譲ろうと、ある人に頼んでいたのです。

そんなとき、お客様岡村様から電話をいただきました。

奥さん、あなたが仕事をする気持になるまで待ちますから、パーマをお願いしますよ」

と言ってくださいました。

私は目から熱い涙がポタポタと…。

岡村様も娘さんを亡くされていたのです。

「私は三年目です。あなたの悲しみ、苦しみはよくわかりますよ」

とも言ってくださいました。

その時、私は一番不幸だと思っていたのですが、多くの方が苦しみ、悲しみを乗り越えておられるこに気づきました。

それから、心の中で何かが動きはじめました。

あの電話から五年になりますが、いま温かいお客様に守られ、頑張っています。

京都府舞鶴市 柿本良枝 61歳)

『涙が出るほどいい話 第8集』河出書房新社


人は、あまりの悲しみや、辛いことに出会うと、何もする気がなくなってしまう。

そんなときは、まわりからいくら励まされようが、どんなにやさしい言葉をかけられようが、行動できない。

「あなたに元気が戻るまで待ちますよ」

慈愛にみちた素敵な言葉だ…

エネルギーは自分でしかチャージできない。

周囲の人はそれをじっと黙って見守るだけ。

悲しみに打ちひしがれている人に必要なのは、「激励ではなく、共感」、「行動を促すことではなく、待つこと」。

「待つ」時間が、すべてを癒してくれる。

このデジログへのコメント

  • sasao 2011年04月08日 10:10

    いい話だね
    「共感」を示して「待つ」ことしかできない時もあるよね

  • なな♪ 2011年04月08日 15:48

    sasaoさん:待つしかできないけど、なんて時もあるけど、それが有り難い時ってありますよね

  • なな♪ 2011年04月27日 14:36

    ひろさん:エネルギーチャージできてますか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年04月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30