デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

チョコホリック

2010年06月21日 21:51

チョコレート大好きな人は私のまわりには多い。

あの手塚治虫さんもチョコレートがないと仕事が出来なかったとか。

私は紅茶カフェオレに二粒くらい添えてあるとご機嫌(*^^*)
なので、冷蔵庫にはマカデミアナッツやアーモンドチョコレートを常備。

チョコレート好きの同居友人に食べられてしまうので、冷凍庫にも隠してあるf^_^;

実家では弟がありったけ食べてしまうので、隠し場所が大変だったけど。


チョコレートって元気になれる気がして好き(^-^)
子供の頃、血糖値が低くてフラフラしていたうめきちには薬のような物だった。
これからは食べ過ぎに気を付けなきゃ^_^;

このデジログへのコメント

  • ショー 2010年06月21日 22:06

    コーヒーはアルファベットチョコレートを舐めながら飲みます。今、アーモンドチョコレートがお気に入り。

  • sasao 2010年06月21日 22:11

    興奮作用があるらしいね

    甘いものは嫌いだけどチョコは好きだなぁ
    まあビターチョコだけどね

  • うめきち 2010年06月21日 22:12

    > けんさん
    マカダミアのホワイトチョコが好きo(^-^)o

    ドライフルーツとの組み合わせが好きだから、私も邪道かも(笑)

  • 家政夫はみた 2010年06月21日 22:14

    自分も嫌いではないです。

    というかアイスのチョコは大好き。
    これからアイスが美味しいですよね。

  • むくろじゅ 2010年06月21日 23:09

    儂も常備してるぅ~
    今はねぇ~しろくまチロルチョコ ストックしてあるぉ( ̄艸 ̄)クスクス

  • ぺんぎん 2010年06月22日 00:09

    チョコはおいしいよね!森永のカレ・ド・ショコラを好んで食べてます。これにレギュラーコーヒーで最高です

  • OTTO 2010年06月22日 00:15

    ロシア人も老若男女を問わずアイスが好き。チョコは圧倒的に女性の嗜好なようです。

  • うめきち 2010年06月22日 01:01

    > ショーさん
    コーヒーにチョコレートは合いますよね^^
    アーモンドなどナッツ入りのチョコは常備です
    今、カロリーオフのチョコレートケーキも試作中(^_^)v

  • うめきち 2010年06月22日 01:04

    > sasaoさん
    カカオの含有率の高いビターは美味しい^^
    お酒にも合うしね

  • うめきち 2010年06月22日 01:07

    > 家政夫はみたさん
    ソフトクリームも大好き^^

    サーティワンのロッキーロードも

  • うめきち 2010年06月22日 01:27

    > むくろじゅさん
    チロルチョコ、持ち歩きに便利だしいいですよね^^
    私は本などを借りた時、お礼の気持ちでチロルチョコを添えて返したりします

  • うめきち 2010年06月22日 01:29

    > シュウさん
    私もチョコボールのキャラメルで取れた…(>_<)
    以来、チョコボールはアーモンドかピーナッツです

  • うめきち 2010年06月22日 01:33

    > ぺんぎんさん
    日本のチョコレートは美味しいと外国人の友達も言ってます^^
    森永は子供の頃からお馴染み

  • うめきち 2010年06月22日 01:36

    > Dmitriyiさん
    世界的に、チョコレート好きは女性が多いみたいですね

    ホテルなどでお部屋にチョコレートが用意されていると「気が利く」と思っちゃいます(^w^)

  • うめきち 2010年06月22日 03:44

    > 58仙人さん
    私はチョコレートだけの物より、ナッツやドライフルーツ入りが好きです

    鉄分が含まれているので、適量ならティータイムにいいかなと思いました^^

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のデジログ

<2010年06月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30