デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

Yちゃんのマンションにお泊まり その2『遊び』ってなに?

2010年05月15日 00:34

Yちゃんのマンションにお泊まり その2『遊び』ってなに?

『ねえ、zzさん。あなたにとって遊び・・ってなに?』


懸命に働いてらっしゃる世間の皆々さまには、大変申し訳ないのですが・・アーティストと云う職業は、『仕事』と『遊び』の境目が極めて曖昧で・・あるいは境目など存在しないわけで・・


『ねえYちゃん、良く知ってると思うけど、おれの中で、なにが遊びでなにが仕事なのかは、渾沌としてると
思うよ。』
『違うの。私が聞きたいのは、zzさんが考える<遊び>の定義・・とか・・』
『なるほど、個人の現状ではなく、個人的な見解ね・・そういうことなら・・』


例えば、『遊び』に対応する言葉はなんだろう・・と考えてみる。遊び⇔仕事・遊び⇔労働・遊び⇔本気など。でもね、おれの場合、仕事が遊びだったり、遊びが仕事だったりするからね。ゆえに、本気で遊ばないと成立しないし・・。厄介だね。ただ、『これは遊びだ』というサインを出すことは出来る。つまり、本気じゃない・・と云う意思表示


『なるほどね。でも、それって、嘘つき村の村民は皆嘘つきだ・・と嘘つき村の村民に云われたような・・』
『そうなんだよ。パラドックスだね。・・あ・・』
『何か思いついた。』


R・カイヨワという学者が・・遊びの分類をしていてね。次の4つに分類できる・・って。

1)アゴーン=競争 かけっこ・・とかスポーツ全般かな。性能を争う。
2)アレア=賭け事 これは運だから、遊び手の能力は関係ない。
3)ミミクリー=演技擬態 ままごと・・とかごっこ遊び。
4)イリンクス=めまい 激しい回転などで自らを混乱状態に追いやる・・つまり、ジェットコースターとか。


『その4つが、繰り返しやってくる怒濤の行為を思い出したんだよ。・・なんだと思う?』
『・・なんだろ?』
恋愛!! もちろん競争はあるし、運も必要だよね。』
『そうね、大体はごっこ遊び的だし、演技もあるし・・めまいするよね。』
『もしかすると、おれにとっての<遊び>は恋愛かも知れない・・と思ったのさ。』
zzさん・・・ほんと、遊園地みたいな人。どこまで現実で、どこから夢だか・・』
『・・じゃぁ、Yちゃん、そろそろ、おれの<遊び>に付き合ってくれますか?』
『いいわよ・・本気で遊んでくれるなら・・』


Yちゃんは、私の上に座り、身体をひねって、腕を私の首と背中に絡ませて来ました。

耳元の熱い吐息と・・BOSEから流れているCDのピアノソロ、ウィスキーグラス氷りが、溶けて位置を変える音・・・それらが、一瞬、絶妙のbeatを刻みます。そこから先は・・。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

zz987

  • メールを送信する

zz987さんの最近のウラログ

<2010年05月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31