デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

モーツァルト『ピアノ・ソナタ全曲鑑賞』完了~ ドライブBGMでね。

2022年11月14日 21:36

モーツァルト『ピアノ・ソナタ全曲鑑賞』完了~ ドライブBGMでね。

--
 午後1時、目的地到着時点で3枚目のCD再生中。番号でいうと第9番の第2楽章です。午後9時に帰ってコンビニに寄って最後の第18番まで聴き終わりました!今日は完璧に通しで鑑賞できました。やはりこのくらいの気温だとドライブBGMは冴えますね~ いや実に満足いたしました。

 ちょうど半分くらいで第11番 第3楽章にあの「トルコ行進曲」が入ってる K.331 があるのです。それまでのものと「ガラッと変わった」この曲調。どんな背景があったのか知りたいですよねぇ~ あと後半のハイライトCDの4枚目の最後。『幻想曲ハ短調 K.475』に続いて同じくハ短調で始まる第14番 K.457が続くのです。モーツァルトピアノソナタで唯一の「短調」で始まる曲。この組合せ最高でした。

 で、これらの曲の楽譜ぜんぶ揃って本棚にあります。ついでに「変奏曲」集の方の楽譜もある。あとはやるだけ。もちろん自分で弾くのだけが目的ではなく『70de作曲プロジェクトの勉強用が主な用途なんですけどね。でも数曲でもいいから、やっぱり弾けるようになりたいなぁ~! 頑張らないと。

--
 写真帰宅後の晩酌セブンのカット野菜コーナーの「イタリアンサラダ」をチョレギドレッシングでいただいております。浅漬けはいつもの常備品。今夜も仕込んでおかないと。


K.309 第3楽章 フォルテピアノ演奏? これはイイものを見つけた! PTNAの動画

https://music.youtube.com/watch?v=oC91JfG7gmQ&feature=share

K.310 第2楽章 内田光子さんの名演

https://music.youtube.com/watch?v=8_dhhnYU1qU&feature=share

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年11月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30