デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

薄毛やハゲは遺伝するってホント?(続き)

2010年09月04日 10:39

とりわけ、「ハゲは隔世遺伝する」というのは、まことしやかに流布されている説のひとつ。果たして真相はどうなのだろうか。医療ジャーナリストにして医学博士森田豊先生に聞いてみた。

「いえ、ハゲや薄毛が隔世遺伝するというのは、事実無根だと思います。脱毛の原因自体は複数考えられており、ひとつには『テストステロン』という男性ホルモンが強い人ほど、ハゲやすい傾向があるといわれています。ただ、最新の研究では脱毛の原因遺伝子も想定されつつあるようですから、遺伝的な要因というのは無視できないでしょうね」

ちなみに森田先生によれば、隔世遺伝の多くは、正式には「伴性劣性遺伝」といい、X染色体上の遺伝子に異常が認められる場合に起こる現象だという。たとえば血友病など、一世代を飛び越えて遺伝する疾病は確かに存在しているが、薄毛やハゲにそれが当てはまることはないそうだ。

「もっとも、気にしすぎてストレスをためる方が、よほど抜け毛を増やすかもしれませんよ(笑)。脱毛遺伝子はまだマウスレベルで認められた段階ですし、あまり不安に思わないほうがいいのでは?」

確かに、早めのケアを心掛けるに越したことはないが、将来を案じて抜け毛を増やすようでは本末転倒。ビビり過ぎは禁物だ。

ちなみに私は兄や亡くなった父と同様ハゲてはいない。ただ、
年相応?に白いモノが混じっている。この状態がずっと維持できるように気をつけていきたい。

このデジログへのコメント

  • ホリー 2010年09月04日 13:40

    > こぶたさん
    そうでしたか
    女性にとって出産は大変ですもんね
    髪はホルモンの影響が大きいようだから、十分ありうる話だと思います

  • ホリー 2010年09月04日 16:34

    > モコモコみるくさん
    そうでしたか、それは良かったですね
    男子にとっては相当な関心事ですもんね
    私も母方の祖父はハゲてましたが、兄も私もまだ大丈夫ですよ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2010年09月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30