デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

薄毛やハゲは遺伝するってホント?

2010年09月03日 09:56

ハゲは隔世遺伝という説もあるけど…

成人男子にひたひたと忍び寄る深刻な悩み。それは頭髪をどこまで維持できるか、という問題だ。

その深刻さは人それぞれで、まだまだ何の不安もなさそうな人もいれば、20代のうちからすでに"始まって"いる人もいる。でもおそらく、将来的な頭髪問題というのは、多くのR25世代にとって無縁ではないはずだ。いくらオシャレ男子の間で坊主スタイルが流行っているからといって、それとこれとは別問題なのだから。

将来の頭毛の状態を占う際、よく引き合いに出されるのが父親や祖父の頭髪の"状況"だ。「うちはおじいちゃんがツルツルだから、俺もヤバい!」なんてセリフ、男子なら一度は耳にしたことがあるのでは

確かにウス毛の成人男子にとっては深刻な悩みだろう。2~30年前には今ほどウス毛の成人男子って多くなかったように思う。これは食生活がオウベイカー(笑)したということもあるのかなと私は思っているが、どうだろうか?

(明日に続く)

このデジログへのコメント

  • ホリー 2010年09月03日 11:47

    > (かんな*゜ ゜)さん
    かんなさんは女性だし、まだ若いから心配ご無用です
    でも、4~50代の女性で髪がすこし薄い方をたまに見かけますネ
    何が原因なのかな?ストレス、それとも食のオウベイカー(笑)

  • ホリー 2010年09月03日 20:57

    > こぶたさん
    確かにそうかもしれませんね
    でも、坊主刈は似合う人とそうでない人とはっきり分かれそうですね
    私はとても似合いそうには見えません

  • みゅみゅ☆*.゜・ 2010年09月04日 00:44

    へ~オウベイカー関係あるんですかそれなら自分も用心しなきゃ

  • ホリー 2010年09月04日 10:21

    > みゅみゅ☆*.゜・さん
    私が勝手に推測してるだけで、科学的に証明された訳ではないので
    あまり気にしないでくださいネ
    ただ、昔と比べて最近は薄毛の人が増えてるように思います

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2010年09月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30