デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

むくみ & 髪 & 背中の肉

2011年08月01日 01:53

むくみ & 髪 & 背中の肉

バナナでむくみ解消。
むくみの原因の1つにナトリウム塩分)の摂取が関係しています。体内の塩分濃度は常に一定に保とうとするので、塩分を多く摂取すると水分も多く摂取しなければなりません。つまり、摂取しすぎた水分がむくみとなって表れてしまう。因みに、塩分を摂取しすぎると高血圧になるのは血液中に大量の塩分が含まれると大量の水分を補給しなければならないため。大量の血液を押し出す為に、心臓は大きな力で血液を送り出そうとしているのです。実は塩分を体外に排出してくれるミネラルが存在します。それがカリウムです。カリウム腎臓に存在するナトリウムを排出する役割がある。このナトリウムを排出する事で体内に存在する余分な水分が必要なくなるというわけです。このカリウムが特に多く含まれるのがバナナ。しかし、程々が大切!カリウム筋肉に影響を与えるため、過剰な摂取は稀に心臓が止まってしまうことがあるとか!又、腎臓に疾患がある方はナトリウムを排出しないだけでなく、カリウムも蓄積されるので逆効果。何よりバランスが大切♪


自宅でサロン並みのカラーリングをする方法
カラーリングする直前にアミノ酸系の毛髪補修剤を髪全体にスプレーしてからドライヤーで乾かし、その後カラーリングすると凄く綺麗に仕上がるそうです♪


背中の肉を集中的に落とすのは中々大変だと思います。
背中に限らずどこか一部分だけを集中的に落とすのは簡単ではありません。
お勧め有酸素運動で全体的に落としていくと比較的スムーズに落とせるそうです。簡単な運動ま紹介しますので合わせてやってみてね。
うつぶせに寝て両腕を真横に開き、顔は傾けずに顎を少し床から離す
②左右の肩甲骨を合わせるイメージで両腕をできる限り上げてゆっくり戻す
というのと、
うつぶせに寝て肘を曲げ手のひらを顎なしたにおく
②両手と共にゆっくり上体だけをあげる(上体を無理に剃らさず少し上げるだけで十分)
…です♪

このデジログへのコメント

  • 消滅 2011年08月01日 02:01

    しばわんこ・・なんじゃこれは。ほぅ教育テレビで・・
    メンコイねこの犬。おお掃除してるワシんとこも頼む

  • なな♪ 2011年08月01日 23:35

    カイさん:しばわんこ気に入ったかな?ほのぼのした感じが気に入ってます

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31