デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

今更だけどほしいもの

2006年03月19日 23:33

あまりにも唐突な話題で申し訳ないんですが、

厚底サンダルって、今でも売ってると思いますか?

それも、ちょっとヒールが高いとかいうレベルじゃなくて、
全体の高さが、最低10センチは底上げされるやつがいいんです。

いや、別に、何もこの年齢で、
今更ギャルになろうとか決意してるわけじゃありませんよ。

私は、そこまでチャレンジ精神に溢れた人間じゃありませんから。

何が起こったかと言うと、
取り合えず、私のプロフィールを見てください。

身長148センチ

室内では、椅子などの踏み台があるので、特に不自由はしないんですが、

問題は、ベランダで洗濯物を干す時。

ハンガーを掛けるぐらいなら問題ないんですが、
タオルケットなどを洗った時、
直接物干し竿に掛けようとすると、ちょっと届かない。

それで、5年ぐらい前、べランダ用に脚立でも買おうかと悩んでいた時、

ふと、当時流行っていた、厚底サンダルに思い当たったのです。

あれなら、脚立と違って、自分が移動するのに合わせて、いちいち持ち運ぶ必要も無い。
なにより、軽いし、場所も取らない。

どっちにしろ、ベランダ用のサンダルは必要だったので、
早速買うことにしました。

このアイディアに気付いた時には、
自分が天才なんじゃないかと思ったものです。

ノーベル賞も夢ではないかもしれないし、
地球の将来は、私に掛かっているんじゃないかと思うと、
万感胸に迫る思いがしました。

まぁ、結局、厚底サンダルは、1000円以下で買うことが出来たんですが、
それが、数日前、ついに壊れたのです。

1000円もしないサンダルが5年も持ったのは、運が良かったのかもしれません。

しかし、私の計算外だったのは、その5年の間に、厚底の流行が過ぎ去ってしまったこと。
サンダルの売っていないシーズンに壊れてしまったこと。
この二つでしょうか。

この辺の計算の甘さが、ノーベル賞と凡人の間に立ちふさがる、大きな壁なのかもしれません。


ついでに、今、
別に厚底が無くても、物干し竿に届くことに気が付きました。

ベランダって、室内より10センチ位低い位置にあるから、
室内から干すようにすれば、十分届くんですよ。

あれ?厚底使ってた私の、5年間って何だったんだろう…





zekeさん
ありがとう。
私は、頑張ろうと思わないと、とことんサボってしまいそうなので、
適度というのが難しいんですが、
そういってもらえると、何とかなりそうな気がしてきました(笑)
時には、運に任せるのもいいかもしれませんね。


はるさん
ただいま♪
確かに、私、周りの状況に動揺しすぎてたかもしれません。
周りから求められていることではなく、
自分にできることから、まずは始めていきたいと思います。


ゆきさん
卒業祝ってくれてありがとう。
今更騒ぐことじゃないとか言っておきながら、
実はそれを期待していたかもしれません。
ゆきさんてば、本当に、律儀で良い人(笑)
あと、上手い切り返しで励ましてくれて嬉しいです。
時間が経てば、地面も止まるのかもしれませんね。


児玉さん
うん、確かにどうせこっちに戻るんですけど、
何となく、そういうこと言ってみたかったんですよ(笑)
ていうか、年下の児玉さんに、冷静に諭された私の気まずさを
ちょっと察して下さい(笑)


takaさん
また、細かい着眼点をありがとう(笑)
どうせそこまで読む人もいないだろうと、何気なく書いた部分だったのですが、そんな風に注目してもらえて嬉しいです。
これからは、細かい部分まで、気が抜けないと思いました(笑)

このデジログへのコメント

  • はー 2006年03月20日 00:16

    そういうオチかい!(笑)
    厚底サンダル去年店で見て「まだ売っとんのかい!」って思った!(笑)

  • っとろ 2006年03月20日 00:47

    高下駄で代用するとか?

  • タッカ。 2006年03月20日 22:37

    厚底サンダルで笑わせるとは天才だね
    万感胸に迫る思い←これいいね~貰って行くわw

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユッカ

  • メールを送信する

ユッカさんの最近のデジログ

<2006年03月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31