デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

病院....

2008年11月06日 08:15

11月4日 

連休明けの月初めという なんとも多忙な日に
身勝手にも 休みをもらった

ここしばらく不調だった 胃を診てもらうためである

ググりまくり どうしても胃カメラ飲むならばと
経鼻胃カメラのあるところを調べ
即日検査OKの医院を見つけ 
朝食抜きで 覚悟を決めた

気合をいれるため 大好きグリーンニットとバッグで
全身飾って 出向いた


入ると 薄くバッハセレナーデが聞こえる
 心休まる気配りを早くも感じ 少しリラックス
綺麗な サックスブルーの壁で 落ち着いた病院

「初診です」と告げ 
髪の毛がクルンクルンの 優しそうな女性に渡された問診票を 
慎重に読みながら 埋めてゆく

既往症は何もないので サクサク進んだが
問題は 二枚目の書類

「本日の診断での結果(正確な病名・今後の治療方針・余命等)を
1、全て本人に、詳細まで告知する
2、病名だけは告知。他の状況、治療等の説明は 指定人に行う
3、 本人には何も告げず、指定人にのみ説明する(認知症ほか)

指定人「          」本人との関係(      )」



うろ覚えだが、このような内容がズラズラでてきて
今の私は 非常に迷った

迷った末
1、全て本人に...

しか 選ばざるを得なかったが 
ここにきて 不安が増した

急激な痛みが来たことにあたり
最悪 腫瘍まで覚悟してきた筈が
本当に悪い結果が出たとき 私の緊急連絡先は
どうしたらいいのだろう

本当は 血反吐を吐くまで 我慢して
旦那に連絡を取ればよかったのかと 下らないことを想った
そりゃルール違反だよな....



問診票を受け取りながら 聞かれたことを受付の女性に答える

その後 待合室で そばに来た看護師さんに 同じく症状を

その後 検査室に呼ばれ 血圧を測られながら
全く同じ 最近の症状を

その後 採血されながら またまた 胃痛の話しを


(何度 問診票とおんなじ話しを聞きたいんじゃ!)
と毒づきながら 頑張って 笑顔で繰り返した

そしてやっと 診察室

結構若い 眉毛の濃い先生が ニッコリ微笑みながら こう言う

「今日はどうされました~?」

ひ~!また最っ初から。。。
そばでニコニコしている彼女は 
さっきの話し 伝えてもくれなかったようだし
先生にしても 手元の問診票は お飾りとみえて
私の 私だけの エンドレスな話しを聞きながら 
    PCに打ち込んでゆく

  病院に慣れていないだけで 普通こんなもんなのか・・・


「では 超音波胃カメラで原因をみましょう。
それで分からない場合は直腸まで診断しますので」

先生 下手な標準語やなって 思いながらも焦ってお願いする


「あの!鼻からのカメラもあるって伺ったのですが!」

「あ~、ありますよ。そちらにします?
 そっか、、初めてって書いていますね。」

初めて 私の著作を読んでくれた(笑)
そう ヘタレで 胃カメラ怖いの

「はい!そっちでお願いします」




あとは まな板の上の鯉

成すがまま 成されるに任せるだけ

しばらく待って 超音波の検査室へ
腹を出した 間抜けな格好で ひたすら先生を待つ

暗闇から ニュっと先生登場

ヌメっとした感覚の中を グリグリ 機械に押し付けられる

「はい、おなか空気いれて~。はい、楽にして~。」

場所を替え 30回(暇なのでカウント!)も 呼吸に意識

先生はその間 全く何も言わず


こ、怖い。。。。
乳がん検診のエコーなら

「何も心配なところはないですよ~」
と言いつつ 進めてくれるのに

しかも 機械が堅くて 痛い
グイグイ身体に食い込んできて 辛い


31回目は 空を切って
「はい、ゼリー拭いてもらってください」

やっと エコー終了
結果を目視しながらの検査なのに この無言はナニ?
と 不安がMAXになりながらも
もっと恐怖の胃カメラに 私の神経は移っていた

間髪いれず すぐカメラとの事
胃の働きを止めるという 無臭の液体を飲み
優しい看護師さんが これからの検査の説明を くれる
初めてのヘタレを 勇気づけてくれ
鼻からのレンズは こんなに小さくて ほぼ違和感はないと
励ましてくれた

一番面白かったのが 
検査が終わっても 麻酔が切れるまで
感覚が弱いので 鼻水を垂らしていても自覚がないから
随時 洗面所で お顔を見たほうがよいという話しと

麻酔のため 検査後しばらくは 
付け鼻をしているように感じる という注意点

鼻水は了解として
「付け鼻」って 経験した人おるんかい?
突っ込みたくなったが 軽口は遠慮しとく。。。


まずは くしゃみを止めるというスプレーを両鼻へ
その後 麻酔ゼリーを左 右へと挿入
少しずつ すすれとの指示で オズオズやったが
なかなか 吸い込めない

吸い込んだものは 飲み込んで平気だといわれ
なんとか頑張って 両方通す
苦く 甘い
何故か 杏仁豆腐を彷彿させる味が広がる

拡張させながら こっちの通りが良いと判断
カメラの通り道は 右鼻腔に決まった


「大概の人は これがいっちゃん痛かったと言います~」
と言われながら 本当にマジ痛い筋肉注射を肩へ
揉まれても 痛みは強烈
でも これからの検査の恐怖には負ける(どんだけ弱虫?)

やがて 先生登場
後はもう 委ねるのみ

拡張していた器具を引き抜き ついに挿入

一瞬 プール飛び込み時に 
鼻につきささるような 熱くにぶい
押し上げる痛みがあったが 暴れるくらいの苦しさはなし

ふっと違和感を覚えた瞬間
「ツバを呑みこんで!」
と言われ コクっと喉を動かした

「はい、食道に入りました」

あとはスルスル シャボン玉がみえる中(何だったのかな?) 
壁を どんどん進む
時折 
つきあげられる感覚はあっても 我慢はできる

胃を通りぬけ 十二指腸へ到達したといわれた

どこまでも ピンクの襞の海
素人目にも びらんも 潰瘍も見当たらない

案の定 先生がいう

「はい、大事をとって十二指腸の奥まできましたが
 綺麗ですね。炎症は全くありません」

口は自由なので 話せる私も うなづきながら
「はい 良かったです~!?」
と訳のわからないコメント

その後 胃に戻り(上に帰るときは 結構速い)
ゆっくり胃内を回らせる
ここも ピンクウニウニョだけで
1箇所赤いところがあったが
ものの本でみたような ただれや 色の変化したところはない

ただ ここに来て 先生が無口に


ずっと何度も 入れて戻して じっくり診ている


   「素人目には 分からないが 何か問題があるんかな」



最悪 悪性腫瘍まで 考えているんだから 
ジタバタするな!達観しろ!自分!!
恐ろしい沈黙を 自己啓発で乗り切って



そして スルスルと 楽になってゆき
看護師さんが鼻にティッシュを当ててくれたとき
異物は 私から出て行った


「はい。あとは待合室でお待ちください。うがいはそこで。
今から約1時間後、、
11:50になって水を飲んで、むせなかったら
お食事大丈夫です」



は~
想像よりは楽だったし
    頑張ったよ わたし



安堵したら
先生のエコーと胃内部での無言が気になり
暇ずれに 秋田の友人にメールで報告
彼女は 胃炎のプロなので 
最近の症状を 逐一相談していたのだが
「私思うに そりゃ胃でなくて。。。」
と 見解をくれていたが この吐き気は胃からでしょ...


ところが
あんなに 皆さんに弱みを見せまくった結末は
30分後には 全く違った方向へ 


ーーーーーーーーーーーーーーーー


あ...もう時間がない....

この続きは 
今夜 裏に続く...のかな?
体調次第ですが

尻切れで 申し訳ありません

コメントの返信も 遅れまくりで
あんなに真摯なお見舞いを頂いていたのに
本当に ごめんなさい
(ログでの説明を 優先してしまった)

このデジログへのコメント

  • tomyan 2008年11月06日 08:57

    病院は…苦手ですねぇ~(;^_^A☆あの雰囲気が…何となくです(笑) 想わぬ方向に・・・が気になりますね(^^ゞ

  • 赤wine 2008年11月06日 09:00

    うーっ (>_<)

    なんか気になるけど 大丈夫そうなのかな…
    (^^;

    とりあえず お仕事頑張って (^_-)

  • やじろべい 2008年11月06日 09:12

    ハラハラドキドキ。続きが読みたいっす。まだカメラ飲んだ事無いのですが正直怖いよね。

  • ヤヨイ 2008年11月06日 23:01

    > nekoyan先輩
    うう、さっき裏に結末まで書きました。
    仕事はまた明日休むし、気力で毎日こなしてるんよ。
    私の本って。。ヘタレでマイナーすぎて怖いよ。
    これからの展開も怖いことに、、

  • ヤヨイ 2008年11月06日 23:03

    > tomyanさん
    思わぬ展開は、いま気力で裏ログにしてしまいました。
    病院でのたらい回しはきついよね。慣れない分、オドオドしてしまう。もっと自然体で構えたら怖さも半減かな~

  • ヤヨイ 2008年11月06日 23:04

    > 赤ワインさん
    うん、実は結構大丈夫でなかったりしたのよ。。
    胃痛は素人見立てであって、他の病気やった。今年はどうなってるんやろ。後厄って奴?赤ワインさんは足どうなん?大事なければいいけれど

  • ヤヨイ 2008年11月06日 23:06

    > やじろべいさん
    私としても胃内の病気が見つかる想定で、恐怖の胃カメラが思ったほどでなかったのを、未経験者さんに紹介できると、診断下されるまで思っていたんよ。今後、やるなら経鼻胃カメラお勧め

  • ヤヨイ 2008年11月06日 23:08

    > 紫の上
    ごめんなさい。胃ではない病気が見つかりました。。。
    ずっと経験からいろいろアドバイス頂いていたのに、申し訳ない。。
    先ほど、ログ拝見しました。。本当に明日なのですね

  • ヤヨイ 2008年11月06日 23:10

    > りんさん
    りんちゃん、お騒がせしてます。ヘタレな病院日記を中途まで朝書きました。結末まで、裏ログに書きましたが、裏は苦手なんよね。。ごめんね。
    薬と気力で乗り切っていますが、正直まいった

  • ヤヨイ 2008年11月06日 23:12

    > ゆうな(´・ω・`)ゞさん
    は!もしや!!(って妄想)
    コメントありがとございます。先ほどは不躾なことしてごめんなさい。
    お身体、大丈夫ですか?先輩と呼ばせてもらいたい(笑)って図々しいにゃ

  • ヤヨイ 2008年11月06日 23:14

    > ひこさん
    いろいろごめん。病院行って結果でたのに、なかなかデジに来られなくて悪かったです。
    実は、あまり大丈夫でないような。。でも私がヘタレなだけで、そんな大事でもないのかな?わからない。。

  • ヤヨイ 2008年11月07日 08:18

    > 遥さん
    有った事、思ったことをそのまんましか書けない能のない私なので、ダラダラなが~いログばかり書いてしまい、読んでくださる方に申し訳ない限りです。今日も検査です。違う病院へ出向です~

  • ヤヨイ 2008年11月07日 08:20

    > てつやさん
    久しぶりだったので病院やお役所気質を忘れてました。
    まあ、いかに自分が最近辛かったのか、聞いてくれる人が一つ処に沢山いてくれて「さあ、ぶちまけなさい!」と聞き役になってくれたとか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヤヨイ

  • メールを送信する

ヤヨイさんの最近のデジログ

<2008年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30