デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:スキルを身につける

2012年12月09日 15:38

成程話:スキルを身につける

[チェンジエニシング]の中から心に響く言葉を

半世紀前、伝説心理学者ウォルターミッシェルは、目の前に置かれたマシュマロを15分食べずに我慢できた子供は我慢できなかった子供に比べて、はるかに多くの成功を収めていることに気づいた。
だが、残念なことに、多くの人はこの実験から誤った結論を導き出してしまった。
一部の子供がマシュマロを我慢できた理由はただ一つ。
他の子供より[意思が強かったから]だというのである。
その子達が大きくなってから幸福と成功を手に入れたのは不思議なことではない。
生まれつき意思が強かったのだから、というのだ。
私達も何かがうまくいかなくなると、同じ理由を口にすることがある。
ついつい禁酒の誓いを破った時、衝動買いをした時、同僚に対して感情的になった時、やるべきことを先延ばししている時。
あらゆる場面で[意思が弱いから]という所に理由を求める。
例えば、マシュマロテストにおいて、子供達に我慢するスキルを教える。
15分我慢しようと思うなら、気を紛らわしたり距離を置いたりして、行動を変化させるとよいことを教えた。
実際、スキルを学ぶことで、2個目のマシュマロを貰えた子供は50%も増えた。
実験からわかるのは誘惑に打ち勝つ為に必要なものが、強い意思だけではないということだ。
自分の行動を変えるにはスキルも重要なのだ。
ラスベガスマカオカジノでは客に勘定のことを忘れさせる為に、あからさまな方法で影響力が駆使されている。
ホテルフロントデスクはカジノの奥に配置されていて、ゲーム台やスロットマシーンの迷路をくぐり抜けてからでないとチェックインできない。
ゲームをする時は現金の代わりにチップと呼ばれる札が使われる。
金離れの悪い客でもチップだと気前がよくなることが、多くの実験からわかっているからだ。
それに周りでは景気のよい音が鳴り響いている。
ジャラジャラジャラジャラ!
カンカンカーン!
さあ、次は自分も勝つぞ!というように。

『自分を見違えるほど変える技術』阪急コミュニケーション


大幅なDietを達成した人は[意思の強い人]だと思われている。確かに結果として見れば[意思の強い人]かも。でも、継続して努力できる人の多くは、努力が続くような何らかの工夫をしている。
つまり続くかどうかは継続して努力することができるスキルを持っているかどうかも大きな問題。生まれつき意思の強い人など、そう多くはいない。[意思の強さ]だけを強調するのではなく、意思をコントロールできるスキルを身につけたいなぁ。…甘い物の衝動買いに注意しなきゃ

このウラログへのコメント

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2012年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31