デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「シグナル100」レビュー☆

2021年03月31日 00:05

「シグナル100」レビュー☆

「シグナル100」

橋本環奈主演他。生徒36人vs担任教師。ようこそ、最狂最悪の自殺ゲームへ。担任教師の手により、突如として自殺催眠をかけられた36人の生徒たち。「遅刻をする」「電話をかける」「涙を流す」・・・普段何気なく行っている日常の行動が死を招く。その催眠発動(自殺)のシグナルは全部で100。死の暗示を解く方法はクラスメイトの死のみ。生徒たちが次々と自殺に追い込まれる中、死への恐怖から人間の本性が徐々に暴かれていき、やがて生き残りを賭けた壮絶なデスゲームへと発展していく。(自殺催眠を解くのが先か、自分以外のクラスメイト全員を殺すのが先か!?狂気と絶望が暴れ出す、ノンストップの88分。あなたは、この結末に耐えられるのか。

1/10点!!原作読んでます。原作もそうレベルの高い作品ではないけれど、原作リスペクトがないにも程がある。担任の動機、生徒のキャラクター、学校の暗部をついた駆け引きゲームストーリー展開すべてがなかったことになってます。もはや、ストーリーなんてほぼない。そんなに「バトルロワイヤル」を超えたくて足掻くなら、原作ものじゃなくてオリジナルでやってくれ。原作を道連れにしないでくれ。スプラッター描写だけは、しっかりR15の惨劇だったけど、面白くないから、それさえもどうでも良くなるレベル。こういう映画はすべて無名のキャスト自主映画で作ってみて面白くなければやったらダメだと思います。台詞の言葉使いも会話の流れを途切れさすくらいおかしい。わりと将来有望と言われている若手俳優が揃っているのに、怪演披露しているのに、可哀想すぎる。久々にダイナミックにやらかしていて、原作者にも原作ファンにも謝った方が良い作品でした。2020年公開。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2021年04月06日 01:46

    > は~るさめさん
    海外でも完成度が最悪なものはあるけど、日本に入ってこないだけです。「ドラゴンボール」とか入ってきちゃいましたけど(爆)

  • ユリ 2021年04月06日 01:47

    > は~るさめさん
    日本は原作が有名でないと映画化自体が難しくてそこに頼り過ぎてるので、結果的に完成度がおかしいものが量産されている気がします。いつもありがとうございます(^^)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2021年03月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31