デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

沢庵 ~人生におけるgiftより~

2010年10月14日 18:37

沢庵 ~人生におけるgiftより~







★今日の名言
英語giftこぼれ話★

Everyone is good at something.
All you need to do isfind out
what people are good at and you can
helt themmakethe most of it.

江戸時代臨済宗の僧、沢庵宗彰



人みな、各々の得たる所一つあるものなり。
その得るところをとりて之を用ふる時は即ち
人を捨てず。


沢庵宗彰(江戸時代臨済宗の僧)

言わんとしているコトは、人の隠れた脂質(誤字です。資質)を
見つける力が必要、そしてそれを見つけたら
その人の自己実現を手伝ってあげるとよい、と
説いている。

makethe most of it とは =十分生かす という意味。

gooda at sometime =何かを得意とするという意味。

この正反対語は to be bat at something =何かが
苦である、という意味。


今日のお勉強でした★

このデジログへのコメント

  • richard0 2010年10月14日 19:42

    セルライトの話かと一瞬思ったけど違ったと英検3級君が申しておりましたとさ。

  • xia_yue(シァ・ュェ) 2010年10月15日 02:12

    他を看ることで、己が観えてくる。
    他に説き導くことで、己が教わる。

    書くこと、話すことで…。

  • まりぃ 2010年10月15日 18:52

    > richard0さん
    大変失礼しましたー (笑)いつもツッコミ有難うございます。

  • まりぃ 2010年10月15日 18:53

    > ひろぴんさん
     どうなんでしょう・・・うーん。秋の夜長にじっくり考えてみなきゃ私も^^;自分の長所、とりえを素直に理解するのはいいんじゃないかな?

  • まりぃ 2010年10月15日 18:54

    > xia_yueさん
    互いに影響しあいますよね^^ なんだか逆に教わった気がします^^

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まりぃ

  • メールを送信する

まりぃさんの最近のデジログ

<2010年10月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31