デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

汗をかく季節に & 膝や肘を & 江戸

2010年06月27日 01:58

汗をかく季節に & 膝や肘を & 江戸

汗をかく季節に…
重曹を使ったデオドラントの作り方

水200ccに5gの重曹を溶かしスプレー容器に入れ完成
重曹には消臭効果があるので試してみてね♪


膝や肘をツルツルのピカピカにする方法

毎日お風呂上がり、気になる膝や肘にヴァセリンを塗ってから寝ると
1週間でキレイになるそうですよ♪


江戸時代関係~

虫歯将軍?!
徳川代将軍のうち、羊羹,カステラ,金平糖など甘い物に目がなく、30本もの虫歯があった将軍
誰だか知って驚く人居そう…
14代将軍の家茂(21歳で亡くなったが、政略結婚で嫁がされてきた奥さん和宮(兄は121代天皇孝明天皇)と仲がよく、人柄よく多くの人に慕われた。特に勝海舟からも慕われてたとか)。こんな人なのに虫歯がこんなに…(驚)。

江戸料理
江戸前の魚を使用した料理が多く、海老、鰻、白身魚等が利用されてたが当時の日本橋周辺で養殖も盛んで鯛、平目、海老の生け簀が多くあったとか。
商人の町でなく武士職人の町である事から塩味がはっきり効いた味付けが好まれたとか。


…26日、北海道内は6月としては記録的な厳しい暑さになり帯広上士幌、北見などで35℃を超え、全国で今年初の猛暑になったとか。
午後12時40分現在で北見で36.5℃、帯広で35.9℃を記録するなど道内11地点で35℃を超えた…って、北海道って6月そんなに暑くなる場所なものなの?!…

このデジログへのコメント

  • Finger 2010年06月27日 05:28

    確かに♪^0^
    日本橋には天ぷら、鰻屋が!
    侍ってるわ♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2010年06月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30