デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

食中毒について

2010年06月18日 02:16

食中毒について

食中毒とは、食中毒菌が含まれる食品を食べることで起きる中毒症状です。
主な症状として、胃腸炎下痢、腹痛、嘔吐)、発熱、倦怠感などがあります。
【予防法】

・生ものは新鮮なものを購入し、寄り道せずに帰る
冷蔵庫で保管し、期限内に消費する
冷蔵庫に詰めすぎない
冷蔵庫は10度以下、冷凍庫は15度以下に設定する
・解凍は冷蔵庫電子レンジで行う
・手、食材をよく洗う
・調理器具を洗い、熱湯、塩素系漂白剤、アルコールなどで消毒する
・食前に十分に加熱する(目安は75度で1分以上)
・温かいものは65度以上、冷たいものは10度以下にする

乳幼児に関する注意点
乳幼児は抵抗力が弱いので特に気をつける
離乳食は作り置きしない
・哺乳瓶などは分解して洗い、消毒してから乾燥させる
・生食の食品を与えない
・加熱する食品は中心部まで火を通す

高齢者に関する注意点
・生卵や刺身などの生ものを避ける
・流動食を作る際にはミキサーをよく洗浄する
・残しそうなものは箸をつける前に別の容器にわける
・残した場合には室温で保管しない
・再び食べる時には再加熱する

このデジログへのコメント

  • 拓也 2010年06月18日 02:25

    自分の家は当然、外食も怖いね!!今日、入った喫茶店のミルクが怪しかったかも・・・お腹が(^^ゞ

  • 消滅 2010年06月19日 00:18

    ※ずぼらに関する注意点。昨日のカフェオレ飲み残をうっかり飲まない。
    ビール飲みすぎも気を付けまス。

  • Finger 2010年06月19日 02:58

    ハイ♪
    Fingerのキッチンにもアルコ~ル製剤・食品添加物
    ラィダン・ハイ♪
    常備です^0^

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2010年06月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30