デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

えのき。

2009年04月21日 02:10

食物繊維が、豊富、便秘解消に、カロリーも低め。

タンパク質脂肪代謝をよくするビタミンB2も多く、肥満の予防に。

レシチンが豊富に含まれる。レンチナンという物質は、抗がん作用あり。

えのき茸には、他のきのこ類より多く、レンチナンが含まれる、ガン予防に。

ビタミンB1はエネルギー代謝に必要な成分、成人病予防に。水溶性なので、汁ごと食べるのが効果的。ビタミンDに変わるエルゴステロールも含みます♪

このデジログへのコメント

  • ジェイ 2009年04月21日 06:55

    えのきも凄いですね。
    うちでは、よく味噌汁にえのき入れて食べてます♪

  • けん 2009年04月21日 14:05

    食物繊維は何となくわかるけど、その他の効果は意外だな。
    見た目が貧弱だから(^_^;)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2009年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30