デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

歯科健診

2010年08月12日 23:30

特に虫歯でも歯茎に異常を感じなくても
「年に一度は来て下さいよ」と言われる口腔チェック。

「あれ? ここの歯は? どうしました?」
と聞かれたのは八重歯を抜いた跡。
何故か後から横に生えてきたので、隙間もないのでそのまま抜きました。
親知らずも3本抜いているんですぅ」
と言うと怪訝な顔をされました。
親知らずですか?親知らず、ありますよ」
へ? じゃ、抜いた歯は何?

歯医者さんによると、それは平安時代くらいの人の歯の本数だと言う事です。
現代の人はそんなにありませんよ~ってほんと?

うめきちは小学生の頃、珍しいから歯形を取らせて欲しいと歯医者さんに頼まれた事があります。
そういう事だったんだ!
自慢にならないけどf^_^;

これでもう少し顎が大きければ、平安時代の歯が生え揃った訳だ。
って、原始的なだけだけど…

裏でする話でもないわ。
出会い系でする話でもないし…

このウラログへのコメント

  • フミヤ 2010年08月12日 23:37

    珍しい歯の持ち主
    そんな女性に咥えられたら

    気持ちええんかのぉ~

    なんちって

  • ショー 2010年08月12日 23:37

    毎日欠かさずログを書かれて感服します。

  • ツヨシ 2010年08月12日 23:45

    平安時代は歯の本数が多かったとは。
    それにしても抜いた歯は何だったの?親知らずでなきゃ叔母知らず?

  • 横浜パンダ 2010年08月12日 23:57

    ひょっとして、うめきちさんは、生まれて来る時代を間違えたかも? 

  • エフ 2010年08月13日 00:21

    歯の多い人もいれば少ない人もいます
    私は後者
    娘にも同じで文句言われます
    新しい進化の形と慰めてます

  • すいせい 2010年08月13日 01:00

    ほう・・・珍しい!!平安時代は夜這いも当たり前だった時代。うめきちさん、平安美人?だったりして(笑)

  • うめきち 2010年08月13日 02:09

    > フミヤさん
    あはは(^O^)
    見た目は普通ですよ

    それより総入れ歯の女性に歯茎で刺激されると堪らないそうです(≧∇≦)
    それをする勇気はまだありません

  • うめきち 2010年08月13日 02:13

    > ショーさん
    食べ物のお話なら毎日続きそうです^^
    ただ、出会い系にしては色気がないですね…

  • うめきち 2010年08月13日 02:23

    > ツヨシさん
    親知らず…じじ知らずとか…

    ま、抜いた後は普通ですから問題ないです^^
    本人も知らなかったんですから(笑)

  • うめきち 2010年08月13日 02:32

    > 58仙人さん
    平安美人…響きはいいけど、おかめですね
    どちらかと言えば、ひょっとこ系?
    う~ん。縄文系…もっと遡って…

  • うめきち 2010年08月13日 02:34

    > 横浜パンダさん
    江戸時代あたりの芸者って感じで「うめきち」にしたんですけど…
    もっと古かったですね(笑)

    お弁当は蓋についたご飯粒から食べます^^

  • うめきち 2010年08月13日 02:38

    > エフさん
    うちは弟も多いみたいです
    今の人は顎が小さくなっているので、ちょうどよくなりませんか?

  • うめきち 2010年08月13日 02:43

    > すいせいさん
    夜目、遠目、笠のうちと言いますから、夜這いがいいかも(^O^)
    色白ではないのが残念です

  • kouji 2010年08月13日 11:49

    現代人の食物は柔らかくなっているから、顎の発達が弱くて口腔が狭くなってるのかもしれないですね。

  • sasao 2010年08月13日 12:57

    カミサンの一番下の妹は
    標準より歯が4本少ないらしい
    なぜかスキッパーズではない

  • うめきち 2010年08月13日 17:07

    > sasaoさん
    顎が細いのでしょうね
    八重歯などで抜く人も多いから進化した人かも

  • うめきち 2010年08月13日 17:11

    > koujiさん
    そういえば、子供の頃のおやつは煮干しでした
    両親ともバリバリ小魚を食べます
    うちの家系では顎は小さくならないかも

  • むくろじゅ 2010年08月13日 18:02

    生きた化石甦る平安人
    (´-ω-`)ウ~ム貴重な遺伝子をお持ちだ
    元妻は乳首4つ有ったぉ(≧▽≦)

  • 123 2010年08月13日 21:34

    平安時代と現代とで歯の数が違うなんて話、初耳です。得した気分。

  • うめきち 2010年08月14日 01:15

    > むくろじゅさん
    あはは(^O^)
    まるでシーラカンスですねf^_^;

    私の父は耳を動かせました

  • うめきち 2010年08月14日 01:17

    > 123さん
    顎も細くなり、背も高く脚も長くなって来ているんですね
    寿命は伸びているから、良い事でしょうか

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のウラログ

<2010年08月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31