デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

龍飛無双

2010年04月26日 22:55




↑これでひとつの文字として、バウと読みます。



さて、バウを量産して攻勢に出ました。

ちなみに、28日にDQMJ2が発売されるので明日中にはクリアする予定。
リアル時間の速さを重視して速攻かけます。

宇宙ではあっというまにア・バオア・クーとサイド3を落とす。
意味不明にPオデッサに駐留していた47部隊も蹴散らす。

地上では、ハワイキリマンジャロ、トリントンを立て続けに落とし、ジャブロー攻略作戦発動。
連邦は風前の灯です。
ネオジオンも残す特別エリアマドラス、ペキン、そして本拠地のグラナダのみ。

しかし、部隊数は連邦210、ネオジオン140となってます。
我が新生ジオンは一時期は200部隊超えましたが、要らない兵器を処分してバウとズサに換えてるんで、160ほどに減ってます。

開発はもうやめてバウで最後まで押し切る予定。

ちなみに、インド攻めたらキャスバル居ませんでした。
マドラスに乗り込んだら居ました。そしてバウ1機落とされました。キャスバル専用ガンダムは落とせず退却したので、キャスバルは未だに初期登場機のままという…(笑)
マドラスとペキンにはズサがいっぱい居て攻めるの大変です。
先に連邦潰してその間にこっちもズサ大量に揃えて委任で押し切ってみようかな?

そういえば、ララァクスコは見てない。シャリアも。マリオンもあれから見てないし、どうなってんだ?
まあ、委任で押してる時に落としたかも(笑)
ミーシャアポリー、ロベルトなんかはよく居るんだけど。しかも育ってて強い…

連邦は色々よく見ますね。
コウのフルバーニアンとか強かった。Bランクまで育ってるし。
アムロが居なくなった今、連邦最強のヤザンは微妙なMSで出てくる…悲しい。バニングも微妙なのばかり。うーむ、燃えない。
そういや富士急ハイランド組も居ました。何故かDランク…戦ってなさすぎだろ(笑)



ネオジオンは技術がオール18になってから結構経つので、もうちょいでキュベレイ出てきますね。
ララァクスコがSランクとかになってないことを祈ります(笑)



アムロはバウでは全然実力出し切れないんだけど、やはり圧倒的に強い。
ついで攻撃力ではカイが強いか。射撃16は流石。
シン・マツナガランバ・ラルもやはりイケてる
しかし、優れた人材が少ないとなんだか寂しい戦いになりますなー
雑魚パイロットではバウで押し切れない場面が多すぎる。



ちなみに、現在111ターンです。



電車の中から携帯で書いたのでグダグダかも。

拙い文章で失礼しました。

このウラログへのコメント

  • ゆい 2010年04月26日 23:10

    > 聡さん
    知らない(笑)
    それは、それぞれバウのアタッカーとナッターだったりするんでしょうか??

  • 秀平 2010年04月27日 01:25

    バウにアムロって合っている様な違うような…
    しかし、富士急ハイランド組って名前からして弱そうだw

  • ゆい 2010年04月27日 10:10

    > 秀平さん
    アダム・スティングレイ、ジャック・ベアード…名前はかっこいいかと?
    『富士急ハイランド組』って呼び方が、かな?w
    てかこんなの出すくらいならイグルー系とかハサウェイ系をもっと出せと

  • ゆい 2010年04月27日 10:12

    > 秀平さん
    バウの限界185%はアムロにとって物足りなすぎますが、他に選択肢がないのでどうしようもない。
    ヴァルヴァロももうきつい時代です。

  • ゆい 2010年04月27日 23:28

    > 聡さん
    なにがなんだかわからない…Lじゃないけど(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆい

  • メールを送信する
<2010年04月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30