デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

別に、嘘なんかついてあげないんだからね!

2010年04月01日 22:49

別に、嘘なんかついてあげないんだからね!

画像は言わずもがな、荒川静香イナバウアー

美しい…





さて、なんかキムヨナがやたら叩かれてるみたいですがー

別にヨナ本人は何も悪くなくない?

ジャッジ共が悪い訳で。まあ悪いかどうか知らないけどさ。

アサダタイプの最近のジャッジでは点数延びにくい系好きな人だけが反抗してるだけかもだし。

ここまで来たらヨナも被害者じゃないか?



気になって色々と動画とか見てみたんですがー

確かにアサダとヨナだと基本的にヨナの方が上な気がする。

ステップはアサダのが上かな?

スピンとかヨナ凄いと思った。

後、全体的に、なんというかキレイ

アサダはジャンプ凄いのかもしれないけど、なんか飛ぶ前の準備時間が異様に長い気がする。減点されてしょうがないんじゃ?
ジャンプ自体もヨナの方がいいような。まあ、この辺は好みもあるか。
てか、アサダは一時期、ジャンプの直前くらいにステップ入れて加点狙ってたとかあったけどあれ辞めちゃったのかな?

それで思い出したけど、よくヨナが加点ばっかり狙って見せる要素がないとか言われるけどさ・・・
アサダもジャンプ前のステップとか地味な加点狙ってたこともある訳で。
あんなの素人が見て喜べるようなものじゃないと思うし、誰でも加点えらいに行くのは仕方ないと思う。そういうルールだし。



で、本題。

荒川静香はやはり凄かった。
もう圧倒的に美しい。顔も含めて(笑)
まあこれこそ個人的趣味が大きいかもしれないが。

まあ、顔とかは置いて、とにかく滑りがキレイ
アサダやヨナが居たら負けてたとか言われたりするけど、あたし個人としては荒川さんのが好きです。
ビールマンスピン(?)からの脚の下ろし方とかまで美しい。アサダやヨナはなんかばたばたっておろしてる。

ヨナが残念だなと思ったのは身体が硬い。
ビールマンもアサダのが全然美しいし、イナバウアー&状態反らしとか、荒川の得意技と同じことやってたけど荒川さんと比べて全然反ってなかったし。

ていうか、荒川静香のあの特殊イナバウアーは、「アラカワ」って技名つけてもいいんじゃないですかね?

とか思うほどに美しいと思った。

まあとにかくあれは記憶に残る。

やはり荒川静香は偉大だと思いましたー



なんかどうでもいい話に。

アサダやヨナは4年後まだ23なんですよね。
4年前の荒川さんが24歳。
てことは、4年後はもっと熟成されて美しい滑りしてくれるんじゃないかと期待もできるなー。

このウラログへのコメント

  • ゆい 2010年04月02日 08:55

    > トモタさん
    女性としてもそうですが、まずスケーターとしての成長を気にしましょうよ(笑)
    これだから男は…(笑)

  • さや 2010年04月02日 11:05

    キムヨナのイナバウアーのとき解説する荒川さんが黙るのが面白いです。何を言っても嫌味になっちゃうんでしょうねー

  • ゆい 2010年04月02日 23:25

    > さやさん
    うわっ、それは…めちゃくちゃコメントし難そう(笑)

  • ヒロ 2010年04月11日 00:35

    アラカワって技名良いですね(笑)イナバウアーって一点も加点されないらしいけど、めちゃ綺麗でしたね。

  • ゆい 2010年04月11日 19:32

    > ヒロさん
    観客の声援とかで加点されたりすると思ってましたが、されてないんですかあれ?

  • ヒロ 2010年04月13日 19:28

    > ゆいさん 加点なしです。ホント、見せるための技です。

  • ゆい 2010年04月13日 19:49

    > ヒロさん
    マジですか。絶対加点されてると思ってました!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆい

  • メールを送信する
<2010年04月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30