デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

免疫力と抵抗力を高める食材 裏表同じ

2020年11月16日 23:53

体調を崩しやすい季節の変わり目を乗り切り、風邪をひかないように、今回は免疫力と抵抗力を高める食材を使ったレシピを紹介します。


免疫力と抵抗力=根菜
とても寒いこの時期、身体の芯から温めてくれる根菜料理が一番ですね。寒い冬に旬を迎えた根菜はおいしく、体をポカポカに温かくします。根菜はじっくりと火を入れることでその素材の持つおいしさがでてきます。

ニンジンは、ビタミンAの宝庫と言われ、体内の粘膜を正常に働かせる力があります。
レンコンジャガイモブロッコリーに多く含まれるビタミンCは、白血球の働きを強化し、免疫力を高めます。
さらにブロッコリーに多く含まれるビタミンEは血行を促します。これらのビタミンには活性酸素抑制する抗酸化作用があり、基礎的な抵抗力強化にもつながります。またビタミンEはビタミンCと一緒に摂ることによって抗酸化作用がより高まります。

そのほか、ゴボウレンコンブロッコリー食物繊維には、感染症などに対する抵抗力をつける成分が含まれます。

また、ニンニクタマネギ長ネギに多く含まれる硫化アリルは、一部が体内でアリシンという成分に変化し、免疫力を高める効果があります。アリシンは、ビタミンB1、B2の吸収力をアップさせる効果もあり、B1は体内の糖質の分解を促進させ、B2は代謝を促進し、細胞の活性化を促してくれます。疲労がたまると、免疫力と抵抗力の低下にもつながります。


免疫力と抵抗力=シュンギク
免疫力をアップさせるカロテンの含有量はホウレンソウ以上。しかも、茹でるとその効果が高まります。
また、独特の香りはα/ペンネ・ペリルアルデヒドなどの成分からなり、食欲の増進、消化促進などの働きがあります。豊富に含むカロテンは油に溶けると、吸収率がアップするので、ゴマ和えやピーナッツ和えがおすすめです。


免疫力と抵抗力=カボチャ
三大抗酸化ビタミンと呼ばれるビタミンE、βカロテン、ビタミンCが豊富に含有されています。βカロテンは粘膜系の正常化や免疫力の向上、目の疲労を癒す働きがあります。
これらは脂溶性ビタミンなので、油炒めなど油分と一緒に摂取すると栄養素をしっかりと吸収できます。


☆根菜たっぷりカレー4人分☆

ニンニク:1片
タマネギ:2個
長ネギ:1本
ゴボウ:1/2本
ニンジン:1本
レンコン:100g
ブロッコリー:1/2株
ジャガイモ:2個
ショウガ:40g
●豚ロース肉:300g
鶏ガラスープの素:小さじ1
ゴマ油:大さじ1
カレールー:4皿分
●水:1リットル

▽作り方▽
①鍋にゴマ油、みじん切りにしたニンニクタマネギ(1個)、長ネギ(半量)を入れて、しんなりするまで炒める。

②さらに角切りにしたタマネギ(1個)、ブツ切りにした長ネギ(半量)、豚ロース肉、乱切りにしたゴボウニンジンレンコンを入れて炒める。

③最後にジャガイモを入れたら水と鶏ガラスープの素を入れて煮込み、野菜が柔らかくなったら火を止める。

カレールーを入れて再び5~10分程煮込む。

ブロッコリーは小房に分け、熱湯でサッと茹でて、4に入れる。

ショウガは皮をむいて千切りにして、ご飯に混ぜ合わせて完成です♪



栄養知識~

レンコンのアクにはポリフェノールの一種タンニンが含まれており、抗酸化作用があるとともに、ポリフェノールとレクチンが免疫細胞の働きを高め免疫力をアップさせます。

動物性たんぱく質をとることも重要です。たんぱく質はからだの機能を正常に保ち、免疫物質の働きを高めます。また疲労回復には、豚肉に含まれるビタミンB1の摂取も必要になります。

根菜とカレーに使われているスパイスが体を温めることで、より一層免疫力と抵抗力を高め風邪予防に効果的です。

ショウガのジンゲロールという成分が体内に入ってくると、ジンゲロールを敵と勘違いして免疫細胞が数を増やして免疫が強化されます。さらにジンゲロールは熱を加えると、ショウガオールに変化し、血液の流れを良くして身体を温めてくれます。


元気で今週も過ごしたいですね♪

このデジログへのコメント

  • カサマ 2020年11月17日 05:59

    感染症を防ぐためには、免疫力の強化が大事です。
    ウイルスに感染しても軽くてすみます。
    安全性に疑問のあるワクチンよりか免疫力の強化の方が大事。
    良い情報の提供ありがとうございます。

  • なな♪ 2020年11月18日 01:58

    > カサマさん

    免疫力抵抗力あげて、自然な状態で元気さを保ちたいですね♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2020年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30