デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【魔法少女っ】59-1、立志式!

2012年02月10日 20:31

「明日、立志式を行う!」
と担任が宣言するHR。
「な、なんだって~」
ガビーンとなる茜のクラスの生徒たち。
「何びっくりしてんだ。校内日程表にあっただろ」
担任は云うが、その日程表がアバウトなので教師も生徒も用務員も当てにしてないのが現状だった。
その「立志式」とやらも「2月中旬にやるかも」と記載されている。

ところで「立志式とは何ぞや」と生徒が疑問こそしてないが、視聴者にはわからないと思うので説明しておこう。

立志式とは侍の時代の元服(大人扱いされる節目の儀式)に倣い、この年で15歳を迎えるだろうと思われる生徒、つまり中等部2年生が、元服を目前とした心意気(将来の夢など)をステージで発言する、こっぱずかしいイベントである。
所詮は他校の真似っこイベントなので、香住学園ではランダムに開催されるのだが、今年は「当たり」のようだ。
いや、近年香住町はネオバビロニア帝国の攻撃が頻発してるから、敢えて開催したのだろうと思われる。

この手の「将来を語る」系イベントというのは、夢を確定してるひとよりも、何が夢かわからない、そもそも夢とは何ぞや、なひとが困るイベントである。
大学を出ても夢を知らない大人がいるこの世界で、中学2年が、夢を確定してないのがほとんどだろう。

そいつは困った。ですねですね。

「うーん」
「お。高瀬が夢に悩んでるとは意外だな」
小春も夢を確定できないひとりだった。
「みんなの夢と希望魔法少女でも、見つからないんだ」
それは意外に見られたようだ。
夢が見つからないのではない。
むしろ、たくさんあるから困ったのだ。
デザイナー仕事がしたい
「家でなんか商売なりなんなりしてみたい」
「絵画もやってみたい」
演劇楽しい

「あー。いっぱいあって、選べないよぉ」

「気楽に考えていいんだぞ。去年は「世界征服!」っていった子もいるしな」
担任が語る、すごい目標を掲げた生徒とは……。


「くしゅん」
やはりこのひとでした。青柳麻衣子。しかし、噂されてくしゃむとは単純だなぁ。
世界征服シンプルな標語じゃない」
アドルフを抱え上げながら、麻衣子は笑む。
「ぴよぴよ!」
世界征服を企む悪の将軍だったアドルフが頷く。
しかし、それ以前には別の思いを持っていた。
「誰かを愛しく想う気持ち」と「世界を憎む気持ち」とがない交ぜになった想い。それをキャンパスに叩きつけたら、茜に酷似した人物の肖像画になったわけだ。
アドルフはこの肖像画の人物に逢ったことがある。しかし、その日々を思い出せない。

世界征服!」
麻衣子演劇を極めることで世界に羽ばたきたいようだ。
世界征服の第一歩は独身に悩むアナウンサーお見合いさせることから始まるですっ」
いきなり茜が部室に現れた。
「ぴよぴよ~」
抱きつくアドルフさん。
「えへへ。アドルフさんっ」
なでなで…なでなで…
「茜の男の趣味って、わからないわね」
呆れて見る麻衣子イケメン時代のアドルフを見てないのもあるのだろうが、小さな竜に惚れてる魔法少女って……。と不思議がる。

「そろそろ帰ろうよっ」
かずねが小春を揺らす。
「うーんうーん」
小春がポーズを保つ夕暮れの教室。

続く!

このデジログへのコメント

  • たかふみ25 2012年02月10日 20:35

    ナンウン宇宙征服宣言


    1990年代にやってたウッチャンナンチャンの深夜番組。日テレ系。考えてみれば金曜日はウンナン尽くしだった。内容は独身に悩略

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

たかふみ25

  • メールを送信する

たかふみ25さんの最近のデジログ

<2012年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29