デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

外からの刺激には決して動揺しない

2015年06月10日 23:56

不登校中学生“まい”が、田舎で暮らすおばあちゃんの元へ行き、自然やおばあちゃんから学び成長していく姿を描いた「西の魔女が死んだ」という児童文学書から紹介です。


まいは、おばあちゃんがおやすみを言う前に、急いで話しかけた。
今日の、あのいつも大事に思っていた場所での気味悪い出来事についてだった。
まいが話し終わると、おばあちゃんは、「何でもありませんよ。まいは今日はだいぶ動揺していましたからね。そんなことは気にしないことです。無視するんです」
「どうして?」
「だって、その声は、まいが心から聞きたいと願ったものではなかったでしょう。そういう一見不思議な体験を後生大事にすると、次から次へそういうものに振り回されることになりますよ。
けれども不必要に怖がることはありません。それも反応していることになりますからね。ただこうべを高く挙げて」と言って、おばあちゃんはおとがいをあげた。
「無視するんです。上等の魔女は外からの刺激には決して動揺しません」

西の魔女が死んだ
梨木香歩
新潮文庫より


朝からニュース番組を見るのはよくないと聞いたことがあります。
どうしても、不安なことの方が視聴率がとれるから、不安を煽るようにつくられているそうです。
事件も、ウィルスも、戦争も、様々な問題をとりあげて不安を煽りますが、その後の報告や良い方向に向かっていること、「ウィルス感染者が0人になりました」とは報道しないものです。
朝も昼も夕方も夜も、ニュース番組がやっているということは、それだけ人は不安なものに興味があるんです。
もちろん、西の魔女のおばあちゃんが言うように、不安に思考を支配されるのは良いことではありません。
良い言葉を発し、良い表情、良い思考でいた方が、良い出来事がやってきます。
ではなぜ、不安を煽るものを見てしまうのか?
昔の人は戦争もありましたし、飢餓もありましたので、希望をみていました。
現代の人(日本人)は、希望をみなくてもそこそこやっていけるようになりました。すると今度は、「失う恐怖」を見てしまうのです。
もし自分が10持っていたら、百にも千にもして、世の中に貢献しよう!というのが昔の人だとしたら、10を減らさないように不安や問題をできるだけ遠ざけたいという人が増えました。
だから、ニュース番組効果音をだして不安を煽るほど、見る人も「怖いわね~」と言いながら見てしまいます。
だとしたら、新聞インターネット新聞などの方が効果音コメンテイターの感情が入らない分、正しく情報をキャッチできるかもしれませんね♪
一日を左右する朝の思考、大切にしたいですね(*^^*)

このウラログへのコメント

  • RyuTa 2015年06月11日 01:03

    考えなきゃいけない問題だなー

  • SYUZO- 2015年06月11日 18:19

    ニュース番組も視聴率が命
    皆の不安なんぞ知ったことではないのですわ
    やらせも有ったしね
    なにせ大袈裟

  • なな♪ 2015年06月12日 00:38

    RyuTaさん:私もですつい動揺してしまう

  • なな♪ 2015年06月12日 00:46

    SYUZO-さん:確かに大げさに報道されますね。しつこいというか

  • なな♪ 2015年06月12日 00:52

    克己さん:挨拶は人間関係の基本ですもんね(*^^*)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2015年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30