デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

知ろうとすること

2014年12月09日 23:53

リンゴの木からリンゴが落ちるのを見て万有引力を思いついたといわれている、“アイザック・ニュートン”さんの話。

ある日、畑仕事にちっとも力を注がず、本ばかり読んでいるわが子(アイザック・ニュートン)の姿を見て、こう聞きました。
「お前はそんなに本を読むのが好きなのかい。どうしても、学問やりたいの?」
するとニュートンはこう答えます。
「すみません母さん。私には畑仕事が向いていないようです。書物には、私が知らないことが沢山書いてあります」
母は聞き直します。
「それを学んだからといって、この家の農業にどんな良いことがあるんだい?」
ニュートンは言います。
「農業の役に立たないことなどありません。水車を改良すれば、もっといい粉ひき機械ができるでしょう。荷馬車だって、もっとたくさん積めて、軽い台車を作ることだってできますよ。それも、これも、書物を読み、学問によって、いろいろな疑問を解決することからはじまるんです。わたしには、まだまだ、わからないことがいっぱいあるんです。
その疑問を、一つ一つといていきたいのです。
母さん、それには学問をするしかないと思うんです」


哲学者ソクラテスの言葉に「無知の知」というものがあります。
「知らないということを知っている」とも訳されます。
意味は、無知であるということを知っているという時点で、相手より優れていると考えること。
また同時に真の知への探求は、まず自分が無知であることを知ることから始まるということ。
おそらく、人間には分かっていない事の方が多いのではないでしょうか?
自然の事や、科学のこと、歴史も医学も命も心も・・・
だからこそ尊いのは、「知ろうとすること」なんだと思います。
とくに、自分がしている仕事のことは、興味を持って知ろうとすることが、仕事の幅や深さを持たせてくれます。
また、人間関係においても、相手がどう考えてどう思っているかは分からないけど、その気持ちに寄り添うことは出来ます。
仲間外れにされている人の気持ちや、鬱病の人の気持ち、死にたいって思っている人の気持ちも、人生どん底だっていう人の気持ちも、人には様々な事情があって、それぞれがすごく一生懸命で、その立場にたってみないと分からないけど、寄り添い、知ろうとすることは出来ます。
マザー・テレサは言いました。
「愛の反対は憎しみじゃありません、無関心ですよ」
気にしてあげる事、知ろうとすることが、始まりなのでしょう♪

このウラログへのコメント

  • 霧隠 才蔵 2014年12月10日 06:59

    人が知っていない事を。。知る努力をしていきたいね。。! 私も。

  • SYUZO- 2014年12月10日 07:06

    知りたい欲求は誰でも持ってるはずなんだけどね

    興味も人それぞれだし
    学問に限らずね
    (  ̄▽ ̄)

  • なな♪ 2014年12月10日 23:45

    甘夏さん:そうですね。逆をいうなら愛がない=無関心というのと同じようなものなのかな

  • なな♪ 2014年12月10日 23:47

    霧隠 才蔵さん:私ももっと知っていきたいです

  • なな♪ 2014年12月10日 23:51

    SYUZO-さん:ですね♪興味がいくものは人によりですもんね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2014年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31