デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

少し成程話:良心に恥じない生き方

2014年08月04日 23:36

東京大学医学部教授矢作直樹氏の心に響く言葉

私は「お天道さま」という言葉が大好きです。
どこか妙に懐かしい響きがあり、どんな時でも私たちを見守ってくれる存在感が滲み出ているからです。
天道さまという言葉を知らない若い世代も多いかもしれませんが、この言葉には深い意味があります。
天道とは仏教における「六道」の一つです。
そもそも六道は人間が輪廻によって生死をくり返すと言われる六つの世界であり、それは地獄道餓鬼道畜生道修羅道、人間道、天道です。
天道は太陽そのものを指すと同時に、天の神(万物支配の神)を指します。
科学では天体が運行する道と解釈されます。
昔は悪いことをすると「お天道さまが見ているからね」「罰当たり」と叱られるのが普通でした。
多分ばれないだろうと思ったところで、人間のやることを天はお見通しなのだというわけです。
事実、誰も見ていないと思っていても、お天道さまだけでなく誰かが見ていたりしますから、悪事はすぐにばれてしまいます。
良心に従って行動せよ」という言葉にも、近いニュアンスがあります。
良心に恥じない生き方」とは、お天道さまに恥じない生き方ということであり、「誰も見ていなくてもズルや不正はするな、いつでもあなたを見ている存在があるよ」という意味です。
そしてお天道さま=良心という構図でわかるように、お天道さまはどこか遠くの空高くにいるのではなく、私たちのすぐそば、つまり私たちの胸の内にいつもいる、そう表現しているのだと思います。

『おかげさまで生きる』幻冬舎


因果応報という言葉があります。よい行いをすればよい報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがあるということ。
仮に、この世において、悪逆の限りをつくした者が、その報いを受けずのうのうと暮らすことができたとしても、そのツケは来世において必ずやってくる。
誰も見ていないときの行いこそがその人の人格品性を決める。
「お天道さまが見ている」
良心に恥じない生き方をしたいな。

このウラログへのコメント

  • ゆうき2 2014年08月05日 06:43

    「お天道さまが見ている」良いです。
    自分もお袋に言われた言葉です。。。。
    他界してますが。

  • SYUZO- 2014年08月05日 07:14

    もうひとつ
    僕の好きな言葉は
    「僕が見ている!」
    自分の事は全て自分が見ている
    高橋しん、いいひと

  • kouji 2014年08月05日 20:30

    う~ん、仏教哲学でいう本来の六道は心の状態をいうもので、天道(正しくは天界)は歓喜した状態をいいます

  • なな♪ 2014年08月05日 23:46

    ゆうき2さん:昔からなじみのある言葉なのかな?

  • なな♪ 2014年08月05日 23:47

    SYUZO-さん:なるほど~。なつかしい。ドラマになりましたね

  • なな♪ 2014年08月08日 23:27

    koujiさん:詳しいんですね

  • kouji 2014年08月09日 00:04

    仏教哲学はちょっと勉強しましたが、難しくて頭がガンガンしちゃいます(笑)
    でも面白いです。

  • なな♪ 2014年08月09日 15:17

    koujiさん:何かきっかけあって勉強されたのかな

  • kouji 2014年08月10日 11:50

    子どもの頃からものを深く考える変な癖があって、たまたま触れた仏教の生命哲学に興味を持ってしまいました

  • なな♪ 2014年08月10日 23:36

    koujiさん:そうだったんですねもしかしたら環境も少し影響しているのかな?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2014年08月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31