デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

湯冷め & 涙を止める & テレビ & 成る程話

2010年12月12日 21:03

湯冷め & 涙を止める & テレビ & 成る程話

湯冷めを防ぐ。
湯船でシッカリ暖まって風呂からあがる直前に、ぬるめの湯を体にかけてやると毛穴や汗腺が縮まって、肌の温度が保たれるからお風呂から出たあとも体はいつまでもポカポカしていられる。だから風邪も引き難くなるよ♪


泣きたい時は泣いた方がいいんです、我慢するよりも。ですが、どうしても泣く訳にいかないって時、涙を止める裏技使っちゃいましょう。両奥歯の所を、握りこぶしで、ほっぺの内側から圧迫するダケでok!グーの手でちょっと強めにやるのがコツ!かなりの確率で涙を止めれるのでイザという時は試してみて。


テレビ、見にくくないですか?
埃と静電気のせいかも知れません。防水スプレーを吹き付けて1度ティッシュで拭き取り、再度、防水スプレーを吹き付けてティッシュで拭き取れば、一気にテレビが見易くなります。しかも静電気を少し防げるから次の汚れも防げます♪



~成る程話~

【心ではなく行動を変えること】

野口嘉則(よしのり)氏の心に響く言葉より…

心理療法の中には行動療法という分野があります。

行動療法というのは、行動をまずしていくことで、つまり「形」を実践していくことで心があとからついてくる。
単純に言うとこういう考え方の心理療法なんです。
まず行動、まず形を実践することで、心は、それに見合ったものがあとからできあがりますよ。
たとえば、まず表情を非常に深刻な表情にして、そして、ちょっとうつむいて姿勢は猫背にしてですね、散歩してごらんになりますと、たいがいどなたでも気分がめいってきますね。
ということは逆に言うと、表情を明るくしてですね、ほほえみをたたえてですね、胸をぴんと張って姿勢をよくして、そして、歩くときに少しリズミカルに歩くんです。
こういう感じで散歩をしますと、だんだん気分が明るくなってくるんです。
できれば言葉でも、「ありがたいな」とか、そういう言葉をつぶやきながら歩くと最高です。
これが、行動療法の基本的な考え方です。
ということは、あまり心に焦点を当てないんです。
「心をなんとかしようなんてことをもう手放して、行動をやっていきましょう」と。

『いつだって、うまくいく!』サンマーク出版

「心が変われば、行動が変わる」という言葉がある。
しかし、逆に「行動が変われば、心も変わる」というアプローチのほうがうまくいくという。
心や、意識を急に変えるのはなかなか難しい。
しかし、心はそのままで、ただ行動だけを変え、それを続けるだけでいい。
心の中では、不安や悩みや心配がうずまいていてもいい。
しかし、行動は、ニコっと笑い、胸を張り、両手を振って颯爽と歩く。
同時に、「ありがたいな」、「楽しいな」、「幸せだな」、「ツイてるな」と言葉に出して言ってみる。
これを続けるだけで、いつか心も変わってくるという。
日本古来の武道でも、茶道でも、初心者はまず形から入り、それを身体感覚で覚えさせる。
躾でも、お作法でもそれは同じである。
その形が自分のものになったときに初めて、心や、意識がそれについてくる。
まず、小さな行動を変えること、そしてそれを続けること、そうしたら、心や意識も変わってくる。

このウラログへのコメント

  • kikuo 2010年12月12日 21:35

    長文だね何言いたいの。読まないと判らないし貴女のストレス発散のカキコですか。このサイト男は有料なんで

  • 消滅 2010年12月13日 01:38

    そうだなぁ僕は十分に解っているのだが
    最近は行動が伴わない。立ちあがって動き出すか。

  • ゴロー 2011年01月04日 13:27

    勉強する気が起きなくても、とにかく本やノートを開くと頭が後からついてくることって確かにあるね。

  • なな♪ 2011年01月04日 23:16

    確かにそういうこともありますね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2010年12月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31