デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ジャガイモとリンゴ?

2009年06月16日 01:47

ジャガイモの芽には毒があるとよく言いますが、これはソラニンアルカロイドが入っているからです。

ソラニンは人間の消化器や神経系に異常を起こし死ぬこともある猛毒です。

芽だけ取り除けば大丈夫です。掘ったばかりのジャガイモの芽は三ヶ月すぎあたりから発芽が始まります。

これが始まってからリンゴを一緒に置いておくと芽の成長を抑えられます。

これはリンゴからでるエチレンガスによるもの、リンゴ一個でなんと10KGのジャガイモの芽の発育を抑えられます。
しかし発芽が始まる前だと成長を促進してしまうのでお気をつけて・・・(不思議よね~)

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30