デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

青少年相談員活動

2009年01月18日 02:02

日付変わって 今日は青少年相談員活動

今回は「凧揚げ餅つき」


今回は 親子での参加なので問題は少ないと思うのですが…


昨日 豚汁と餅米の準備をしました。

笑われるの承知で聞きますが、餅米を研ぐのって お米を研ぐのと同じで良かったのでしょうか?

明日の調理担当がいないので無知なうちらが適当にやったのですが…

あと、ごぼうの ささがきって、まず包丁の背で皮を削って ささがきをすれば良いんですよね?

あと ささがきしたのって 酢水に入れておくと変色しないんでしたっけ?

よく覚えていなかったので ただの水に入れてしまいました。


周りにも言われましたが、野菜を作る知識はあっても 調理の知識はありません(笑)

本当は 調理も出来た方が良いんでしょうけど そこまで出来るようになると、もしお嫁さん料理の苦手な人だとしたら なんか文句言ってそうで嫌なんですよね。

まあ ただの自分の言い訳なんでしょうけど(笑)



もち米と ごぼう、間違えていたら優しく教えてください(笑)

このウラログへのコメント

  • KEI 2009年01月18日 02:24

    > 春さん

    じゃあ 来ます?
    来るなら住所教えますよ。

    ただし、海外から 明日来られるならの話ですが(笑)

  • KEI 2009年01月18日 18:07

    > 彩乃さん

    大丈夫だったということでしょうか?
    とりあえず マズくはなかったですが…

  • KEI 2009年01月19日 09:07

    > みとさん

    男の料理って コンロ周りを汚すイメージが…
    自分も 炒飯の時ご飯を結構こぼします。
    フライパン 上手く扱えないんですよね(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

KEI

  • メールを送信する

KEIさんの最近のウラログ

<2009年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31