デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「味園ユニバース」レビュー☆

2015年02月14日 21:32

「味園ユニバース」レビュー☆

二階堂ふみ、渋谷すばる主演他。大阪。広場で行われていたバンド赤犬】のライブに、ふらふらと現れた男(渋谷すばる)。マイクを奪い、声を放つや、会場は水をうったように静まりかえる。圧巻の歌声! そのまま気を失った男だったが、目を覚ますと自分のことを何も覚えていないという。記憶喪失。傷だらけの顔。その正体と歌声に興味を持った【赤犬マネージャーカスミ(二階堂ふみ)は、彼を"ポチ男"と名付け、祖父と暮らす自分の家に住まわせながら、バンドボーカルに迎えようとする。。記憶の底から吐き出された歌は、色あせたカスミの心に輝きを取り戻していくが・・・。しかし、ポチ男の記憶がフラッシュバックで蘇る――「俺は、危険かもしれない」。それぞれの中で止まっていた時間が、再び動き始める。山下敦弘監督×渋谷すばる×二階堂ふみの強力異色タッグで贈る、 新たなる化学反応エンタテインメント

3/10点!!味園ユニバースって何?赤犬って何?という状態で観に行ったため、知ってたら、もう少し楽しめたかな?という内輪な映画でした。味園ユニバースは、大阪の味園ビルにあるユニバースライヴ会場)が映画の舞台だからで、赤犬は、山下監督やたくさんの映画音楽などを担当しているバンドだそうです。渋谷すばるくんは、関ジャニ隠れ蓑にしてるけど、ジャニーズ堂本剛と並ぶ歌の上手さだと、個人的に思っていました。もっと、丁寧に歌ったら、もっと良くなるのにとも思いますけど。ストーリーは、過去を失ったポチ男と、過去から動けないカスミが出会って、二人の時間が少しづつ動き出していくというシンプルなものですが、ポチ男の過去の謎解きに時間を取られて、二人の感情の変わり様や交流が、サラリとし過ぎていて、動きがあるようでない映画になってしまっているのが、勿体無いと思いました。山下監督は、日常から感情を浮かび上がらせるのが、上手だけれど、今回は、不完全燃焼な感じです。ラストカットのカスミの表情が良くて、一気に時間が進んだ感じがしたので、二人が歩く未来をもう少し観てたいなと思いました(^_^)大阪の人が観たら、知ってる土地や空気とかで盛り上がれるのかな。単館系な内容なのに大型公開されていて、ちょっとビックリでした。2015年公開。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2015年02月15日 17:46

    > GRAYさん
    主演のふたりがですか?あの二人はみてみて!ってタイプではないですもんね(^^;)関西の人は楽しめると思います。

  • ユリ 2015年02月15日 17:47

    > Le Grand Bleuさん
    紹介って(照)ありがとうございます。私も皆さんのコメントを色々参考にしてます(^^)

  • ユリ 2015年02月15日 22:47

    > 次郎・R小吹☆さん
    早速!ありがとうございます(照)次郎さんのところから女の子がきてくれました。ありがとうございます(^^)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2015年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28