デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ゴマの すり方

2014年04月04日 20:41

ゴマの すり方

昨日・・・ トンカツ写真を見た。
あぁ すいませんねぇ。
トンカツを食べた」ではなく『トンカツ写真を見た』。
「撮った」ではなく『見た』。 それだけ で 話を続けさせて頂きます。

ほんの少し高価なトンカツらしく、
かける物に ゴマがあった。

すり鉢 と 棒があって 自分でごまを挽くタイプだった。

私も そういう店に行ったことがあるが・・・

実は ゴマのすり方が わかんねー。

どれくらい つぶせばいいのか? わかんねー。

直前にゴマをすると美味しいのか?も わかんねー。

そのほうが風味が豊かなのか?どうか も わかんねー。

わかんないながらも、
ゴマと すり鉢と すり棒を取って、
ゴマをひいてる演技を 私はしてるよ。
バレないようにしてる。冷静を装ってますよ。

で、ゴマの話は置いといて、
写真は、3月22日に食べた「絶品バーガー」。
この日は、中身が2倍(肉・2枚)の日だった。
だから、わざわざ食べに行った。

3月29日は、数量限定で 中身5倍の特別セール(料金は500円)をやっていたので
行ってみようかな と思ってたけど 行くひまが無かった。

このデジログへのコメント

  • みしのん 2014年04月05日 00:25

    > あまいさん

    ソースではなく、岩塩をつけて食べてくれ という店があって、
    岩塩をどれくらい かければいいのか? が分からなかった時があります。

    ゴマは すりまくっていいんですね。

  • みしのん 2014年04月05日 00:27

    > 妖♪さん

    すり鉢で擦ると、ゴマが粉々になってしまいそうです。
    どんなに擦っても ペースト状には ならない物ですかね?

    家では 蕎麦・うどんに ゴマを たくさん入れます。

  • RUMIN 2014年04月09日 09:36

    このまえ、とんかつ屋さんでゴマすったばかりです、、、、

  • みしのん 2014年04月10日 00:43

    > RUMINさん

    最近は 店でトンカツ 喰ってません。

    食べるとしたら、
    牛丼系の店で カツ丼 喰っちゃってます。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2014年04月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30