デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

今日の香港はエイプリルフールというよりは、レスリー・チャンの…

2013年04月01日 22:57

今日の香港エイプリルフールというよりは、大スター張国栄(レスリー・チャン)の10回忌の色彩が強いかな…

あの日は仕事の合間にネットでニュースをチェックしたら、張国栄が世を去ったというニュース4月1日の冗談としては悪趣味だなぁと呆れつつ、テレビをつけてみたら、本当に死んでしまっていた。

最後の作品となる精神病幽霊の話についての映画を撮ってから、ずっとうつ気味だったそうだ。

若い頃にはポップアイドルとして鳴らし、30代、40代には名俳優として多くの名作を残した。最後まで子供のような可愛らしさがある人で、僕も彼のそんな部分が最大限に発揮されるコメディー映画が大好きだった。

だから、彼の死のニュースはかなりショックだった。僕にとって、大好き芸能人の死というのはこれが初めてだったような気がする。

香港、いや、全華人世界がショックを受けた。

そして、彼の死は、まるでそれから起こる悪夢のような日々の予兆のようだった。

間もなく、香港は当時「非典型肺炎」と呼ばれた見えない敵を相手にした戦時体制に入っていった。

街中の顔がマスクで覆われ、多くの人が隔離され、多くの人が亡くなりと、香港中国復帰以来、一番暗い時期だった。

でも、そんな中で、普段は自分勝手やりたい放題香港の人達は気遣いあい、助け合った。それが、恐ろしい伝染病が広まってしまった人口密度世界最高レベルの街にとっての、何よりもの救いだった。

このクリップはレスリー主演の名作「金枝玉葉」より。
http://youtu.be/AdLJ3UOxo-w

この映画では、白いサマードレスがとにかく似合わない袁詠儀(アニタ・ユン)もやたらと可愛かった。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ぴーとにゃんこ

  • メールを送信する
<2013年04月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30