デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

韓国で

2009年01月12日 14:34

明洞タクシー降りて、南大門市場まで歩いてたら

恰幅のいい50代くらいの紳士が、話し掛けてきた。

「最近は特にこの辺りは、日本の方増えましたね~
 やっぱり円高の影響なんでしょうね」

流暢な日本語だ。

日本語上手ですね。」

と言ったら、和歌山に親戚がいることと、仕事もあって

年に2回は日本に来ているという。



進行方向が同じだったんで、歩きながら紀州梅の話などに

話を咲かせつつ、寒いのを紛らわせた。

そのうち南大門市場に着き、人を掻き分けて歩いてると

その紳士

「うちの事務所お茶でも飲んで行きませんか?」

と言う。


寒いしちょっと歩いたし、それはありがたいな~ と思って

お茶をご馳走になることにした。



程なく事務所に着くと、そこは漢方お茶、革製品キムチ

ノリなど、何でも扱ってるお店の中にあって、お茶を飲むなり

店員が待ってましたとばかり、商品を勧めてくる。



紳士

「いやいや、別に買わなくてもいいですから。ゆっくりお茶だけ
 飲んでって下さい。」

とは言うものの、店員は下手糞な日本語でまくし立てるし。。



結局、キムチやらノリやら朝鮮人参やらを買ってその店を後にした。



紳士曰く

「何か申し訳なかったですね。でもウチの商品は最高よ!!」

だって。



ホントに商売うまいよ。向こうの人は。。。


ああやって毎日、南大門市場へ向かう日本人キャッチしてる

んだろうな、きっと。


ああいう商魂、日本人も見習わないとね。

このデジログへのコメント

  • シロ 2009年01月12日 14:48

    うおー凄い笑
    私には絶対できないそんな高度な技

  • けんじ 2009年01月12日 14:57

    > シロさん
    それでも悪意を感じさせないからまたすごいんだよね。あっちの人は。
    日本人も不景気とはいえ、売る気になればまだまだ売れると思うな。

  • けんじ 2009年01月12日 15:03

    > たえさん
    商売熱心なのは多分普通にそうだね。たくさん買ったけど4人で行ったからね。何か他の店にはない特別なノリやキムチなんだってさ。
    何が特別なんだかよくわからなかったけど(笑)

  • yuu 2009年01月12日 16:05

    さりげない誘い方と悪気のない押しがさすがだなぁ~☆日本人は売る側にも遠慮が出るもんねw

  • けんじ 2009年01月13日 00:37

    日本人もいっそアレくらいやった方がいいように思うんだけどね。
    売りたい気持ちがあるならそれを押さえる必要もないと思うけどな。
    買う人は買うし買わない人は買わないから。

  • けんじ 2009年01月17日 09:20

    > りんさん
    りんちゃんはきっと韓国の人の思うツボだね(笑)街中歩いたらきっと
    お土産でいっぱいになってるよ♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

けんじ

  • メールを送信する

けんじさんの最近のデジログ

<2009年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31