デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

映画の話

2006年01月18日 16:51

最近映画を見ていて思っていたこと。
脇役に個性のある人が少なくなってきた。
変なキャラを作りすぎて嘘くさくなっている。
ということで、今回から毎週水曜日には自分の好きな映画の脇役(ほとんど台詞のない)を書いてみたいなと・・・。
(書くことが無くなったわけではないですよ)

今日は邦画
福ちゃんこと福本清(時には清三)』
この方は時代劇俳優としては余りにも有名な人です。
一言で言うと斬られ役。
ラストサムライでは寡黙な、クセのある存在感を出していました。
彼の斬られ方ってスゴくリアルオーバーなんですよね。下から斬られるときには後に仰け反ってそのまま倒れ込むし、アップになった斬られ顔が恐い。

誠直也
元々はヒーロー物でデビューしたのですが、記憶に残っているのは『仁義なき戦い』のチンピラ
このシリーズは松方弘樹金子信夫、成田三樹夫渡瀬恒彦室田日出男川谷拓三、みたいにメジャーな脇役がぎらぎらしていたのですが、ほとんど台詞のない役なんですが、誠さんのシーンは印象的でした。
今は東映Vシネマやくざもので頑張っていらっしゃいます。

『下元史郎』
この方を知っている人はかなりのマニア
ピンク映画のスターでした。
屈折した男性(変態)を演じさせたらNO1ですね。
セーラー服色情飼育)がベストの演技ではないかと・・・。
今は、やくざ映画殺し屋、組長役でみますね。

寺島進
まさかゴールデンの2時間主演をやるなんて・・・。絶句。
武の映画では最初は本当にちょい役だったのに・・・。
存在感がありますね。(小さいけど・・。)
因みに一番好きなのは沖縄やくざ戦争の上原役ですね。

山田辰夫
初期のVシネマにでていました。声に特徴のある役者さんで。主演もあったはずなんですが、記憶に残っていない。たまにNHKの朝ドラなんかにも顔を出していましたね。

加藤嘉
ちょっとメジャー過ぎたかな?
超有名なおじいさん俳優。笠さん亡き後のおじいさん役はこの人でした。
今にも入れ歯がはずれそうな状態で言う『そんなことはない!!』という台詞が良かったですね。
いろんな映画で言っているような気がします。
代表作『砂の器映画版では泣かされました。
意外だったのは、山本五十鈴さんの元旦那だったんですね。

以上、私の好きな、ちょい役脇役ですね。

このデジログへのコメント

  • BB 2006年01月18日 18:34

    寺島進超大好きぃ!!北野作品で「あの夏、いちばん静かな海」(だったと思ふ。。。)で惚れたサ!!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ダンテ

  • メールを送信する

ダンテさんの最近のデジログ

<2006年01月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31