デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

レシピ(写真つき) 髪 指輪

2012年08月15日 14:42

レシピ(写真つき) 髪 指輪

簡単豚丼
★材料3人分
ご飯3杯
豚小間切れ肉100g
玉葱1個
サラダ油大さじ1
<タレ>醤油大さじ1、味醂大さじ1、酒小さじ2、砂糖小さじ1.5
<トッピング>目玉焼きミニトマトキュウリ(お好みで)
☆作り方
①タレは予め混ぜておきます。玉葱は薄めにスライスしておく(火の通りを早くするため)。
フライパンを中火で温めたら油をひいて玉葱炒めます。
玉葱が透明になったら端によせ、空いたスペースで豚肉を炒める。豚肉に火が通ったら、タレを加えて混ぜ合わせ、ご飯にのせて完成!甘めの醤油ダレが食欲をそそります。ご飯さえ炊けていれば、10分位で出来ます


夏のレジャーで海やプールへ!楽しいひと時の後は髪の毛の為に少しだけ手間をかけてね。ご存知の通り海は強い紫外線塩分で髪の毛のダメージは大きくなります。プールには水道の水よりも消毒の為の塩素が多く含まれて居ます。どちらの場合もシャワーを浴びる時に髪の毛も一緒にしっかりとすすいで下さい。その夜はしっかり保湿トリートメント。できれば蒸しタオルでしっかりと


抜けない指輪を簡単に抜く
指輪が抜けなくなってしまったら、針に糸を通し、指を傷つけないように注意して、爪のほうから針と糸を指輪に通します。そして、針を抜いて糸を10cmくらい垂らします。爪側の糸は、指にくるくると軽く巻いていきます。関節部分は特に念入りに巻きます。爪の所まで巻けたら、10cmくらい垂らしておいた手の甲に近い糸を、上の方へ向けながら、指輪を押し上げる様に糸を解いていきます。こうすると、指輪が簡単に抜けます

このデジログへのコメント

  • なな♪ 2012年08月15日 20:30

    阿木さん:よかったですって、送るんですか~(笑)作ってはくれないのね

  • なな♪ 2012年08月15日 23:47

    -Q-さん:有難う美味しいと思いますよ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年08月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31