デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

お金

2009年04月12日 11:28

今一番お金を持っている層は、会社をリタイアした層であろう。
そのお金をどうしていいのかわからず、結局銀行だったり、郵便局だったりタンスだったり・・
一番お金を持っている層が物を買わないから流通が悪くなり、経済の発展が見込めない。
私は若い女の子たちに尋ねた事がある。銀行ってどんな商売?
みんなからお金を預かり出したい時に出せる財布みたいな所、そう思っている子が多かった。
銀行とは預金者からお金を預かり、それに対して多少の利息をつけて返す、預かったお金を利息をつけて貸して、その差額(利ざや)でメシを食っている。
やっていることは消費者金融と変わらないのだが、ターゲットが違う。
ウチの祖母が消費者金融悪口をよく言う。そこで借りた人間が返せずに犯罪に手を染める・・そういうニュースをよく見るからだ。
しかし消費者金融には銀行グループがいっぱいある。銀行がよくて消費者金融が悪い・・そう誤った解釈をさせるメディアにも責任があるのかも。
少し前にサブプライムローンの問題がクローズアップされた。
これも銀行ではお金を借りることが出来なかった人間を、高利で金を貸す。
考えてみれば銀行は貸しても返せる見込みがないから貸さないのであって、そんな人間に金を貸したって回収出来るわけがない。起きて当たり前の問題だ。
私のおこづかいは決して残る事はない。競馬と飲みで全て消えてしまう。
これでは老後が心配だ。。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

てんちゃん

  • メールを送信する

てんちゃんさんの最近のデジログ

<2009年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30