デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【太陽を盗んだ男】

2008年04月29日 00:47

【太陽を盗んだ男】

どこを切ってもいえることは

「むちゃくちゃでござりますがな~」

ってことw

うだつのあがらない高校教師が一番カッコイイ頃のジュリーってことも、その高校教師原爆の作り方知ってるのも、原発からプルトニウムを盗めるのも、原爆作る機材がすべて部屋に揃ってるのも、簡単に出来ちゃうのも、国を相手取って出す要求が「巨人の試合を全部見せること」と「ローリングストーンズの来日」ってことも、刑事菅原文太が撃たれても撃たれても死なない不死身なことも、

ぜぇぇぇぇぇぇぇんぶ、むちゃくちゃwwww

むちゃくちゃなのに、コトは深刻なのにw、見ていくうちに「これ、コメディだっけ?」と思うようなシニカルな笑いになっちゃう。
これがこの作品の魅力で、、マニアックなファンがたくさんいるわけなのかも知れません。

シーンの中に「元日本兵がバスジャックをして天皇に戦争遺族感情を直訴するため皇居に乗り付ける」というのがあるんですが、この皇居前のシーンがゲリラ撮影ということで、時代の自由さがうかがえます。

監督は長谷川和彦。本数撮ってませんが、ATG作品の中の傑作の1本「青春殺人者」の監督さんです。
私が好きなわけですなw

ATG作品についてはいつかちゃんと語ろうと思ってます。

このデジログへのコメント

  • みづき 2008年04月29日 05:38

    >SHINさん あーそういうノリで見ると丁度いい映画かも知れませんw

  • ゆうき2 2008年04月30日 09:14

    懐かしい話出てきましたね。
    巨人の試合を全部見せることのセリフ気に入ってました!(笑)

  • 万年筆之介 2008年12月03日 18:41

    邦画のベスト3に入る名作!原発襲撃シーンの極端に戯画化した演出、ラストの衝撃は何度見ても褪せない

  • みづき 2008年12月04日 11:17

    > 万年筆之介さん

    これがお好きということはかなりのB級邦画マニアだとお見受けしました(褒めてますよw)破天荒でムチャクチャだけど、すばらしいですよね!

  • エニフ 2009年04月10日 23:36

    日本アートシアターギルド!!傑作揃いですよね。高橋伴明監督には嵌りましたね。奥さんも大好きで・・・。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みづき

  • メールを送信する

みづきさんの最近のデジログ

<2008年04月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30