デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ヒトのせっくす、おおきなおせわ。

2008年04月11日 00:17

ヒトのせっくす、おおきなおせわ。

とりあえず、怒りの鉄拳
さて、どこが問題なのだろう?

日本人セックスレス夫婦の割合が、3組に1組以上に達していることが、厚生労働省研究班(主任研究者=武谷雄二・東京大医学部教授)の調査でわかった。

 調査は昨年11月に実施。16~49歳の男女3000人に対するアンケートに、1409人が回答した。

 その結果、結婚している男女が、病気や単身赴任といった特別な事情がないのに1か月以上性交渉をしない「セックスレス」の割合は34・6%で、2年前の調査より2・7ポイント増えていた。

 研究班の北村邦夫・日本家族計画協会常務理事は「セックスレスの人たちの背景を調べると、避妊法について相手との相談が少ないなど、コミュニケーションに消極的な人が多い」と分析。この状況が、少子化の原因の一つになっていると見ている。」

特別な事情ないと、
一ヶ月に一度、あるわけですね。
大きなお世話ですが。
それはあれですかね、どういう行為をさすわけなんでしょうかね・・・?
まぁそれはいいとして、
したくないからしない、
ってのは、特別だとは思わないのですが、
33%のひとは、というより66%が、ある、という事実に、わたしは驚きますけど。

まぁでもそのあたりも、どうでもいいんです。
ただね。
それ、文字通り、好き好きなわけで。
大きなお世話なんですよ、そーゆーの。
だいたい、いいでしょそんなの。
フツーなんて、ないんだから。
そこに現れた「有意な差」なんて
研究者がメシの種として、捏造している数字でしか、ないわけなんだし。

百歩譲ってそれもいいとして、ですね。
これはいったい、なんなんだ?

「研究班の北村邦夫・日本家族計画協会常務理事は「セックスレスの人たちの背景を調べると、避妊法について相手との相談が少ないなど、コミュニケーションに消極的な人が多い」

そういうことで、しなくなったわけぢゃないし、もっとつっこみたいのは、それが少子化問題と、くっつけられちゃっているところ。
なんで、子作り終わった40台の人間が、それほど特別視されなきゃいけないのか?

あぁ、やだ。
セックスレスが異常視されて。
東京はますます、住みづらいです。

大きな、
お世話さまでした。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

callo

  • メールを送信する
<2008年04月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30