デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

表の続き。。

2007年03月26日 21:11

その子はね、



3歳児から入所した子だったから去年初めて担任したんだけど。。。





前の保育園でも、うちの園に来てからも、お遊戯会が大っ嫌いで、




遊戯会前になると登園拒否をしてたらしいの。。




前の担任からもそんな引き継ぎうけてなかったし、嫌がってる様子もなかったから全然気づかなかった。。。



って、思いながら読んでたら。。。



今年は1度も嫌!って言わなかったんですよ。






って。。。







もう、すっごく嬉しかった。。。




過去に踊りを覚えられないことを怒られて、トラウマになってたらしい。。。




それを読んで、ドキっとした。。





りぃ、ちゃんとフォローできてたかなぁ。。





って。。







何でも苦手なものはなくしてあげたいって思うけど、





苦手なものを克服するのは大人だってそう簡単なもんじゃないからね。。




導き方を間違えたらもっと嫌いになることもありえるし。。。





だから、嬉しかったのと同時に少し不安になりました。。





食べ物の苦手を克服するのは結構簡単。。





残しちゃいけないって言う考えはもう、今はないみたいなの。。
小学校でも)





でもね、どうせ同じ量を食べるなら、残すんじゃなくて、最初に減らせばいいのかなぁ。。


って。。。



もちろん、苦手なものを全部っていうのはなしだよぉ。。



1口分でも、1かけらでも、


見えないぐらいちいさくてもいいから、




食べる。。。




そして、得意の誉めまくり。。




もう誉め殺し状態だけど、子供はうれしそう。。



大人はさぁ、あんまり誉められると、おだてられてるって


おもうじゃん。。。





でも、子供はほめたら誉めた分だけ、笑顔になって、




すごくうれしそうなの。。




そういうところが本当にかわいいよね。。





んで、食べた量は同じでも、最後に残すのと、最初に少し減らすのは全然違う!!






全部食べれたっていう満足感が次への自信へとつながるからね。。




そうすると、どんどん自信がついてきて、減らす量が少なくなって。。。




何回か繰り返すと、食べれるようになってる。。。





子供同士もよく誉めあうんだよぉ。。




それも、りぃの真似か!?って思うような口調で。。。。





好きな子に誉められた。。




とか、人気者の子に誉められた。。。



とかでさらに自信が。。。





あらっ。。





りぃは今日何が書きたかったんだっけ!??





長く書いてたら。。。。





忘れちゃった。。。






まぁ、いっか。。。






ねっ。。。






思い出したらまた。。。









書くかなぁ。。。





今度かなぁ。。。。










おしまい。。

このウラログへのコメント

  • みつ 2007年03月26日 23:05

    いい先生やっているんですね。

  • シュウ 2007年03月26日 23:16

    褒め殺し使えますねwww
    ていうかぁりぃちゃん忘れっぽいですよwww
    お子ちゃま見習わないとねwww

  • おー 2007年03月27日 00:57

    大人だって、誉められたら嬉しいですよ、特に私のようなダメオヤジは(笑)

  • むくろじゅ 2007年03月27日 03:04

    天職だね。りぃ先生に育てられた子供は、のびのびと育って行く感じ。共感する事が沢山有るよ。

  • 白夜 2007年03月27日 18:26

    こんにちわ!
    なるほどねぇ。なんか考えさせられるログでした。
    りぃさんは純粋な方ですね。

  • こ~じ 2007年03月29日 00:04

    ぼくも美術館で騒がなかったから誉めてね~~。
    だっこもして~~。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

りぃ

  • メールを送信する
<2007年03月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31