デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:大局的な観点

2015年04月06日 23:38

以下のクイズ、分かりますか?

文具大手のコクヨの主力ノートキャンパス(Campus)」。
中国にてこの明らかなパクリ(真似)と思われる「ギャンボル(Gambol)」が登場しました。
ここでコクヨが採った対応策は、次のうちどれでしょう?
1,中国ノート市場から撤退した
2,ギャンボル事業を買収した
3,ギャンボルのライバル会社と手を組んだ
正解は「2,ギャンボル事業を買収した」
グローバル化の声が高まる日本企業にあって、コクヨ海外進出はどちらかといえば遅れ気味。また、中国ではコクヨの主力ノートキャンパス」の真似とおぼしき「ギャンボル」が人気を誇っています。
ここでコクヨは、あっとおどろく行動に出ました。
2012年、ギャンボルを生産販売する「何如文化用品」から、その生産設備と販売網を買収したのです。
知的所有権がらみで「争い」になるのが一般的であるところ、コクヨは大局的な観点からライバルと手を結んだわけです。

クイズで学ぶ孫子
田中靖浩著
守屋淳著
日本経済新聞社より


孫子の言葉にこうあります。
「敵を攻め破り、敵城を奪取しても、戦争目的を達成できなければ、結果は失敗である。これを“費留”骨折り損のくたびれ儲けという」
また、こうも言います。
「百戦百勝は善の善なる者に非ざるなり」
敵国を傷つけずに降伏させることが最上であって、戦って打ち破るのはそれよりは劣る。
百回戦って百回勝つのが最善なことではなくて、戦わずして勝つのが、最善なのだということです。
やはり大切なのは「目標」じゃなくて「目的」。
目的はブレませんね♪
目的、理念、志、何のために・・・
その上で目標を定めていくと、「やるべきこと」と「やってはいけないこと」が明確になりますね(*^_^*)

このウラログへのコメント

  • SYUZO- 2015年04月07日 00:20

    争ってる間に出る被害をも計算に入れたのでしょうね
    (  ̄▽ ̄)
    目的は商品の販売であって勝訴ではない

  • なな♪ 2015年04月07日 01:59

    SYUZO-さん:そうですね(^^)冷静さも大事なんだろうな(*^^*)

  • kouji 2015年04月07日 20:42

    目的観をしっかり持てれば自ずと本質に眼が向きますが、そうなると目先の勝ち負けは重要ではなくなります。

  • moriougai 2015年04月07日 23:51

    そそ。
    先ずは目的ありきです。
    無きものはこだわれませんからね(;つД`)。

  • なな♪ 2015年04月07日 23:53

    morioさん:そうですよね(^^;)

  • なな♪ 2015年04月07日 23:59

    koujiさん:そうですね。長い目で見ることできれば

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2015年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30