デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

自作DVDレ-ベル~どんなもんだい!

2013年03月05日 14:54

自作DVDレ-ベル~どんなもんだい!

今回は我ながらいい出来だと思うんだけどな~(通常こういった話題がオモテに書くべきなんだろうけどウラだよ・・ショットつきにしてもオモテは誰も読まないから→フレンドすら無視。足跡1人って時もあるしね)

 見ての通り「剣客商売」。 時代劇なんぞオッサン番組でほぼ無視してる時が多いんだけど--それでもみちゃうのがこの「剣客商売」と「必殺」なんだ。

 マツケンまでは見なかったけど・・何故かこの2作はついつい見ちゃうんだよな~。同じ池波作品でも「鬼平」は全く見る気にならないのに--これは故藤田まこと演技力があって・・何やらのめり込んじゃう=そういう感じなんだ。


 皆さんからすると~今さら「必殺」もないだろうとか・・「剣客商売」どころか時代劇をみる自体オヤジ趣味なんだからダサイ!!---ってな事なんだろうが、スカパ-から録画して、PCでも再生できる様に1話と2話をまとめて1枚のDVD編集し直す→こんな趣味があるから休日の楽しみなんだ。(2枚で録画したDVDを・・・CM番組のご案内等余分なシ-ンをカットして・・・更にはビデオモ-ドに編集し直す=こうすればレンタルDVDと全く同じものができるからね。

 で、さきほど作ったのがこれ!我ながらいいレ-ベルが完成したと思ってんだけど--如何でしょうか?

 DVDケ-スの方は--ヤフ-検索かけるといくつも画像が載ってたからごくごく簡単。問題はDVD本体。あまりいいレ-ベルを誰も作成してないから最初から自分で作ってDVDに貼り付けたんだ。

 まず--DVDレ-ベルでなければTV放送の画像はいつくかヤフ-画像で見つかった。それを組み合わせて文字を入れるんだが--そうすると余白部分が白無地のままになってしまう。だから最初に色つけ。これは--サンゲツのサイトから壁紙デザイン画像を拝借して白無地にならぬ様最初にバック色をつけたんだ。それからヤフ-でパクった画像を組み合わせ→で、最後に文字入力で色調整なんかもしながら印刷したってわけ。

 つまり--この本体DVDのレ-ベル(貼り付けてあるタイトルね)は--俺オリジナルだから誰も持ってないし、一般サイトで検索しても出てこない1品!ま、当然だわな-今作ったんだから・・・

 如何でしょうか?この際オッサン趣味・悪趣味っていう意見は勘弁頂いて--このDVDの出来、どう思われますか?くたびれたオッサンが作ったにしちゃあ、俺的には相当満足なんだけど--

このウラログへのコメント

  • 夢先案内人 2013年03月05日 16:17

    > しょんさん インクジェット式のプリンタ-があれば誰でも出来るよ。「ラベル屋さん」って検索すればこれが作成できるダウンロ-ドできるサイトになってます。(無料)これを駆使すればごくごく簡単!

  • 奈々77 2013年03月07日 13:00

    わぁ・・DVDを自作しちゃうなんて・・凄いですね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2013年03月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31