デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

いい話…心に残る話♪

2011年08月28日 21:30

いい話…心に残る話♪

【丘の上の父】

~~~

心に残るとっておきの話

潮文社より


母は早い時期に亡くなった。

私が中学2年生であった。

兄妹のなかで、年長であった私は、母親代わりもやらされた。

大学を出ると東京の企業に就職した。

母親のいない田舎の家には帰ることも少なかった。

何年ぶりかで正月田舎に帰った。

明治生まれの父は懐かしそうでもなく、

「おうっ、帰ったか」

という態度だったが、

末の妹が笑って

「男同士っておかしいのね。
父ちゃんも帰るまでは、後、何日で帰ってくると楽しみにしていたのに、顔を見ると、知らん顔だもんね」

と言った。

明治生まれの父は、他人への思いやりを態度で示せる人ではなかった。

「有り難う」とか「済まないね」とかが、素直に言えない人だった。

まして、息子に「元気にしていたか」と言える人ではなかった。

正月休みはアッという間に終わり、東京に帰る日になった。

「じゃ、帰るからね」

という挨拶に、父は

「うん」

と頷いただけだった。

帰京の汽車が十分くらい東京に向かって走ったあたりが、田舎の家であった。

小高い丘の後ろに家はあった。

汽車の窓から「あの辺りがそうだな」と思って見ていた私は、ハッとした。

丘の上に、汽車に向かって大きく手を振っている老人の姿があった。

父であった。

「丘の上で手を振るからね」と言ったわけではない。

窓から私が見ていなければ、全く無駄なことであった。

恐らく父は私が気付くか否かは、どうでもよかったのだろう。

私の乗っている汽車に手を振ることで、別離を惜しむ気持ちを表現したかっただけなのだろう。

他人には「なんだ、つまらない」としか思えない話かもしれない。

しかし、私には、今でも「心に残っているとっておきの話」である。

~~~

気づかれなくても構わない
俺は、息子のことを応援している
かっこいい親父の姿ですね♪

このウラログへのコメント

  • なな♪ 2011年08月28日 21:44

    彩伽さん:読みたくないのは無理に読まなくていいと思うよ

  • なな♪ 2011年08月29日 23:22

    チョッピーさん:あらら悲しいことを思い出させてしまったかな?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2011年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31