デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

オンラインお見合い

2020年09月21日 22:11

15時からオンラインお見合いでした。


新しい結婚相談所に入会して初めてのお見合い




京都の方です。






オンラインだからこそできるお見合いですね。









お話をしてみて、おっとりした印象。
団体職員プロフィールには記載があったので、
何のお仕事だろう・・・・
と思っていたら、
大学で臨床心理士をされているのだそう。







臨床心理士だけあって、
学校現場も知識がある。





僕が教員なので、いろいろと質問してくださった。
あ、ちなみにお相手は41歳の方。

おっとりして、
髪が長く、
しゃべりがどちらかというと
ゆっくりで
感情表現も愛嬌があるという感じではなかった。












初めてのお見合いなので、
恋愛とか結婚とかそういう話をするわけでもなく、
単に1時間を友だちに話すように話した感じ。










僕もオンラインで画面にお相手が映ったとき、
緊張していたけど、
話す内にけっこう早めに緊張感がなくなっていく方ではあります。









職業柄、しゃべりまくれれば、何かしら
相手を褒める要素は見つかるし、
自分の話になれば、
勝手に笑うし、
明るい感じに振る舞うことができます。



スイッチがオンになるんですよね。
教師として授業をするときになると、
勝手にオンになってしまう感じに似ているんです。






普段は内向的なくせに、
スイッチがオンになると、
拾える材料を使って、
どうにかゴールまで辿り着こうと
拾える材料で
話の構成を無意識に組み立ててる。












今日もそんな感じで臨機応変に話を組み立てていました。












女性だからなのか、
もともとの性格なのか、
コロナのことは今も気にしている様子で、
「感覚が他の人と違うんですよね」
という。










僕は3~5月はそういう意識合ったけど、
第2波が収束傾向にある中で、
割と気にしなくなってきています。











日々、子どもたちと接しているし、
濃厚接触しない日はない。












そんな現状を日々として過ごしているので、
「なるときはなる。」
「なったとしても無症状も大いに有り得る」
「3蜜にならないようにすることと、感染症予防対策をすることしかできない」
という結論に達し、
あまり重く受け止めていないです。












今の年齢で結婚相談所に入って、
結婚相手を見つけることは意識しているけど、
自分は自分なので、
感覚にしてもネコをかぶることは必要ないとも思っています。











合う人は合うし、
合わない人とは無理に合わせる必要もない。












ただただ、自分らしく話すだけ。












という意味でいうと、今回の臨床心理士さんは感覚でちがうところが結構あったのは感じた。
もちろん、不機嫌になることはないけど、
お相手も長く緊張されていたようで、
1時間を話して、
そろそろ・・・という雰囲気になってきたので、
「終わりにしますか」
と切り出し、お見合いは終了。











その後、仲人さんに連絡先交換希望をメールし、
とりあえずは、次合わないことには、その人が分からないので、
お申し込みをさせてもらいました。



また書きます。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

えいいちろう

  • メールを送信する

えいいちろうさんの最近のデジログ

<2020年09月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30