デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

婚活料理教室

2020年07月12日 00:17

初めて参加してきました。

名古屋へ車で向かい、

教室へ。

某区の小さな料理教室。

既に何人かの男性が待っていました。

蓋を開けてみると、男性7人、女性5人。





17時から21時の予定でしたが、

初めの1時間半は料理婚活料理教室の主旨、及び主宰者の自己紹介、参加メンバー自己紹介


主宰者の話が長い、長い…(笑)


参加メンバー自己紹介もまあまあ長く、
いろいろと話す。


気付いたら18時半。


そこからワイワイとグループに分かれて、料理開始。


僕のグループ
男性40歳、49歳、私38歳。
女性は31歳保育士、33歳販売、45歳クリニック助手
という3対3。

もう一つのグループ
男性30歳、43歳、44歳、42歳。
女性は42歳、43歳。


結果からいうと、料理教室自体は楽しかったけど、仲良くなった人はいませんでした。


第一印象で33歳販売の方が良かったけど、

早くも40歳男性の人と息が合うような感じだったし、

自己紹介の時点で合わない感じはしました。


31歳保育士さんは、
明らかに受け身な感じで、
特に会話もほとんどなく、


45歳クリニック助手さんは、
個性派で、
唯一仲良くなりかけたけど、
恋愛対象としては
僕の心は反応しませんでした。


42歳事務さんや43歳シンママさんも
ほとんど話せませんでした。







料理教室は楽しかったです。

講師の方が気さくな方で、

講師の人がグループに来てくれたらグループは、盛り上がるけど、

それ以外はグループ自体に無言の時もあって、

いろいろと厳しかった…






調理、会食、片付けすべて終わったら22時半。

さすがに疲れました。


精神的に。



また行きたいかな…?
分からない。

たまたま話さなかったと見るか、

元々、僕には婚活自体が向かないと見るか、



なんか今日は自分なりにいろいろと気を遣って疲れました。


料理の時は、調理や材料準備の役割の話題が中心だし、


個別に親密になろうとできる雰囲気じゃない。



料理中だから
基本的にみんなで料理完成に向けて楽しくお話をすること。

それを遮ってお目当ての女性に話しかけるなんて、できるはずがない。


フランクに焦らず話して、

仲良くなれればいいなぁくらいの感じがベスト。



ただ、仲良くなるにもやっぱりフィーリングが合う同士は仲良くなる。

そうでないと、
適当に話して、
材料準備して、
時間が過ぎて、
料理ができていく。


元々、向いていないのかな…って


思いました。



今も新しいマッチングアプリを続けているけど、



いろいろと疲れてきました。


ゆっくり進んでいきます。

このデジログへのコメント

  • yuu 2020年07月12日 08:15

    料理教室って楽しそうなイメージがあったけど、社交的なメンバーとあたらないとキツイですね…時間も長いし疲労ばかり募りそうですね。
    お疲れ様でした。レポ参考になりました!ありがとうございます!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

えいいちろう

  • メールを送信する

えいいちろうさんの最近のデジログ

<2020年07月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31